
計画帝王切開が近づいているのに、子どもの名前が決まらず困っています。響きを重視し、上の子と一文字揃えたいのですが、旦那との意見が合わず、時間が迫っています。揃えるのをやめて考えた方が良いのか悩んでいます。
計画帝王切開なので、あと24日しかないのに、
名前がまっっっったく決まりません( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
響きから決めたくて、上の子と一文字揃えたいので
いろんな音を当てて探しているけど
私が良くても旦那がピンとこない…
旦那が良くても私がピンとこない…
の繰り返しでもうあっという間に1月になってしまう🧐
もういっそのこと揃えるのやめて
この子はこの子で考えたほうがいいのかな(((´ºωº`)))
でもそんなことしたら、幅広過ぎて余計来たらなさそう笑
- ぴっぴ(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
揃えたい一文字はなんですか?もしよろしければ候補出しまくりたいです!

ママリ
りとなら男の子ですかね?
2文字なら…
りき、りく、りた、りつ、りむ、りる
くらいになりますね。
3文字
りきと、りきや、りくま、りくや、りつき、りつと
「り」が「りん」と読めるなら
りんき、りんせい、りんと、りんた、りんく
後に「り」が来る
かいり、いおり、とうり、より、せんり、きり、なり
-
ぴっぴ
男の子です、たくさんありがとうございます!
りむ、りるあたりは居なそうですね、でもキラキラですかね🥲
りんにプラスでつけるのも、いい感じの響きですね☺️- 12月31日
ぴっぴ
ありがとうございます😭
りから始めたくて、
できれば二文字がいいなぁと思ってたんですが、人と被りたくなくて、、
りおとかりととかいいなと思うのが最近結構いるって聞くのでなんとも…って感じで🥲
三文字にするかぁと広げたんですが、それでもピンとこなくて( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )