※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ピルを服用しているのに排卵日付近に痛みがあります。これは排卵しているのでしょうか。また、生理が来ている場合、排卵はしているのでしょうか。

ピルのんでると排卵しないはずですが
排卵日?あたりになると子宮当たりがたまに痛くなります🫥排卵してるんでしょうか?また生理がきてたら排卵してる?てことですよね?💦馬鹿な私におしえてください🥹

コメント

ママリ

ピルの種類にもよります。
低用量ピルなら排卵が起きることはほとんどありませんが、
超低用量ピルだと排卵が起きてしまうことがあります。

また、ピルを飲み忘れたり、飲む時間が大幅にズレたり、
飲んだあとに嘔吐や下痢をしたりすると、
効果が十分に発揮されず、排卵してしまうことかあります。

あとは排卵はしていないんだけどホルモン剤の副作用で本来排卵する予定だった日周辺に下腹部痛を感じることがあります。
その場合はピルの種類を変えることで解決することがあります。

ピルで起こす生理は生理ではなくて「消退出血」なので、
ピルを飲んでいると生理はきません。
ピルを飲んでいない時に生理がくる原理については排卵→生理であっていますが、
無排卵月経というものもあるので、
必ずしも生理=排卵している、ではないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリウェルLDのんでます🫥💦

    詳しくありがとうございます🥹

    • 12月30日