※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

10年以上使っている電子レンジが、解凍後に勝手に動き、消そうとした際に爆発しました。寿命や故障の可能性が心配で、今後の使用について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

電子レンジが爆発?しました💦

10年以上使ってる電子レンジなのですが
先程、お肉を解凍したあとに切ったはずなのに
勝手につき
消せなくて無理やり消したらボンって爆発しました😫

説明下手ですみません💦


寿命!?どこか壊れちゃったんですかね、
もう、使わない方が良いですよね😭?

すぐに買えないから温める時どうしよ😱

コメント

はじめてのママリ🔰

無理やり切ったとかでは無いんですが、10年以上使ってた電子レンジ爆発しました😭
(レンジ内で火花?散って、ボンって)

使用頻度高かったたし、持った方だよねって言って買い替えました😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一緒です!!😭

    やはり替え時ですよね💦
    次の日とかに買いに行きましたか!?

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね😭爆発ビビりますよね💦

    買いに行けなくて3日後くらいに行きました😵
    ガス調理や、炊飯器調理、トースターや、湯煎とかで乗り切った気がします💦

    はじめてのママリさん、不幸中の幸いなのか後少しでお正月ですし、初売りで良いのを安くGET出来ると良いですね🙏✨

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ビビりました😭

    ですよね😭
    確かにそうですね✨️
    安くGET出来たら良いなぁー
    もう、この際オーブンレンジに
    切り替えようと思ってます✨️

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オーブンレンジ良いですね😉✨

    • 12月30日