
1歳7ヶ月の娘が昨晩38.5℃の発熱があり、今朝は36.8℃に下がりましたが、再度38.5℃に上がりました。鼻水は少し出ていますが、咳や下痢はありません。明日救急外来を受診すべきでしょうか。また、夕方から夜にかけて熱が出ることはありますか。
1歳7ヶ月の娘なのですが…
昨晩38.5℃の発熱
今朝は36.8℃まで下がってました。
活気や食欲もしっかりあった為、病院受診せず様子を見ていたのですが
先程また38.5℃まで熱があがってました。
他には鼻水が少し出ていますが、咳や下痢等の症状はありません。
みなさんなら、明日救急外来受診しますか?😭
また、夕方〜夜にかけてだけ熱が出ることってあるんでしょうか?😭
- ママリ(生後4ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
マイコプラズマが朝熱が下がって夜になると上がる感じで鼻水が出るとこの前病院で言われたのでマイコプラズマの可能性もあるのかなって思いました🥲
このあとの症状と熱の様子見て辛そうなら救急行くかもです。
ママリ
そうなんですね🥲教えてくださりありがとうございます😭
マイコプラズマって、もっと咳とかひどいイメージでした💦💦
この後の様子見てみます🥲