※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食としてプレーンヨーグルトを与えたいのですが、残った分を冷蔵庫に保存して翌日与えても良いでしょうか。また、開封後の保存期間はどのくらいですか。

離乳食のヨーグルトについて

ヨーグルトを初めてあげようと思っています。
まずはプレーンヨーグルトをあげる予定なのですが
ヨーグルトは冷凍には不向きとの事なので
都度あげる形になるのですが
ヨーグルト1カップは食べ切れないので
残った分は冷蔵庫に保存して
また翌日にあげてもよいのでしょうか?
その場合は開封して何日大丈夫なのでしょうか?
それともやはり開封したものは大人が食べて
新しいものをその都度あげるべきでしょうか?
皆様はどうされていますか?💦
ご意見やアドバイス頂けますと幸いです🥺
よろしくお願い致します🙇‍♀

コメント

はじめてのママリ🔰

何ヶ月ですか?

大きいカップのプレーンヨーグルトであれば一度あげてもまた冷蔵庫に入れておいてあげてました
大人も食べて2、3日くらいで食べ切るようにしてました
6ヶ月過ぎてるならベビーダノンおすすめですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    記載し忘れていてすみません💦
    現在10ヶ月になります!
    アレルギー疑惑や離乳食の開始が遅れた事もあり初めての乳製品をヨーグルトで試す予定です😅
    色々調べて小岩井の生乳ヨーグルトが良いと聞き、よく行くスーパーで200gのカップがあるのでそれをあげてみようかなと思っています🥹
    私自身があまりヨーグルトを好んで食べないので大きいのだと食べ切れないし毎日食べるのもなかなか辛いなーと🥲

    • 12月30日
deleted user

私の場合は開封して3、4日以内にあげて食べきれない場合は私が食べてますが、それを過ぎたら新しいのを買ってあげてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    開封後3〜4日程は大丈夫なのですね😆
    私自身がヨーグルトをあまり好んで食べないので大きいものを食べ切れないし毎日食べるのも辛いな😅💦と悩んでいたので、ご意見頂いて安心しました🥹

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

私は何も気にせず開封後賞味期限以内ならあげてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    それを聞いて安心しました🥹
    私自身がヨーグルトをあまり好んで食べないので冷蔵庫でも数日大丈夫なら助かります😂

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

どの大きさのヨーグルト分かりませんが、一回分の小さい小分けのヨーグルトだったら開封後はすぐ食べ切り、500gくらいの大きいヨーグルトは2〜3日で食べ切りが良いと思います。
離乳食初期はベビーダノンとかダノンビオとか小分けのヨーグルトのほうが便利かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    最初は小岩井の生乳100%ヨーグルトがおすすめだと聞き、私自身がヨーグルトをあまり好んで食べないので大きいものだと食べ切れないので200gのヨーグルトを購入しようと思っています😅
    やはり200gも食べ切りで翌日はまた新しいものをあげたほうがいいでしょうか?💦

    • 12月30日
はじめてのママリ

離乳食初期は毎回できれば開けたてのフレッシュなのをあげてね!って言われました(離乳食講座で)

10ヶ月なら開封後数日経っても全然気にしなくて大丈夫と思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    何もかもが気になってしまい、たまごや納豆も期限はまだまだ余裕があるのに1個しか使わないたまごも1パックしか使わない納豆も毎週新しく買っていました😂
    気にしなくて大丈夫と言って頂けて安心しました🥹
    連休明けたら早速ヨーグルトをあげてみたいと思います😆

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

回答下さった皆様
ありがとうございました😌✨
良いお年をお迎え下さい❤