
コメント

はじめてのママリ🔰
全然できなくて50万です😭

はじめてのママリ🔰
凄いです✨
私は100もいかず😢
来年頑張らないとです😅
-
はじめてのママリ🔰
いやいや!頑張ってこれなので…😭私も来年頑張ります!
- 12月30日

のん
平成元年の650万と今の650万では、社保も安くて手取りも違いますし、消費税も当時はなかったし、ここ数年で物価も上がってるしで5年前でいう450〜500万くらいの生活水準になると思います…
でも感覚が650万なので貯まらないのではないかと…
水準を500万くらいの家庭だと思って下げるか、もっと稼ぐか…ですね。
-
のん
貯金100万も3年前100万でも今の価値に直すと80万もいかないと思います…
- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
質問に対する回答になっていないのでなんと言ったらいいかわかりませんが、節約頑張れってことですかね?😅
来年また頑張ります!- 12月30日

はじめてのママリ🔰
うちも同じくらいでした😭
物価高騰もですが、旅行を何回かしたのでそれも響いた思ってます😂
来年はもっと節約頑張りたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
旅行もどんどん費用高くなるから行ける時に行きたいですよね😂お互い頑張りましょ!
- 12月31日
はじめてのママリ🔰
ですよね😭もうちょい税金各種下げてほしいです💦💦