※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク拒否が続いていたが、離乳食を始めたら食べるようになり、ミルクも飲むようになった方の体験について教えてください。

完ミで、3ヶ月頃からミルク拒否が酷かったけど離乳食始まったら離乳食はパクパク食べたよ〜とか
ミルクの飲みがなぜか良くなったよ〜って方いたら教えてください!!
希望を持ちたいです😂

コメント

ぼーの

完ミです😊
最初からそんなにミルクの飲みは良くなく、3ヶ月の時には息子140ml、娘120ml×五回で全然飲まず😓
8ヶ月でも息子180ml、140mlを無理矢理頑張って飲ませてるって感じでした💦

離乳食は息子はわりとパクパクでしたが、娘は一時口をかたーーーく閉ざしておりましたが、何故か今月に入って二人ともパクパクになって、ようやく育児本並みかそれ以上。ミルクも無理矢理上記の量を飲ませてたのが何故かスイスイ、息子に至っては足らないらしく、ここにきてミルク量が増えてます😂

ミルクの時間が30分はかかってたのが10分かからなくなって困惑してます😳