
都会から帰省した友達に会うことは嬉しいが、地元への劣等感を感じて楽しめないことがあります。田舎に住む自分の子どもも同じように思うのではないかと心配です。田舎に住んでいても劣等感を感じない方の意見を聞きたいです。
年末年始、都会から帰省した友達に
会うと嬉しいけど少し凹みます。
田舎な県に住んでます。
ずっと住んでるのに地元愛あんまりなくて(笑)
都会に出ていった友達
地元ダサいって思ってるのかなーとか
無駄に考えてしまって心の底から
楽しめないです😭
自分の子どもも大きくなったら
田舎な県で嫌だなと思うのかな。
田舎に住んでるけど別に劣等感感じない方の
言葉が聞きたいです🤣🤣🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
私はむしろ、田舎の方が暮らしが豊かで絶対いい!と思っています😄
都会って人が多くて住みにくいですよ。
欲しいものはネットで何でも手に入るし、都会にいるメリットってあまり無いように感じています😉

はじめてのママリ🔰
都会から田舎にきました!
都会より田舎の方がいいですよ!家も広いし🏠
それにもしダサいと思ってたとしても、同じ田舎出身なのにダサいとか思ってる方がダサいと思います😂多分思ってないと思いますし!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ダサいと思ってる方がダサい🤣
確かにそうです🤣- 12月30日

退会ユーザー
こどもは、田舎があって都会にいくこともできるししあわせだと思いますよーままりさんは都会にすみたいとかあるんですか?
-
はじめてのママリ🔰
その発想なかったです!!
住んでみたかった気持ちはあります💦
ずっと田舎にいる自分を
恥ずかしいと思ってるのかもしれないです😵
出なかった自分が悪いだけの話ですが(笑)- 12月30日
-
退会ユーザー
そんなことないですよ。
素敵なことだと思います- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
- 12月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
確かにネットでなんでも届くようになりましたよね✨