
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が年少さんで入園してから楽になったと感じます☺️

ママリ
第一次:夜間対応鎮静
上の子2歳、下の子4歳
第二次:癇癪鎮静
上の子7歳、下の子5歳
ですっ😳‼️
-
ままり
ご兄弟で差がある感じなんですね
子供によるところも大きいですよね…- 12月30日

退会ユーザー
幼稚園入った時からかなり楽になったと思いました!
あと4ヶ月で入園なので楽になれるのを楽しみに日々生きてます😂💖
-
ままり
やっぱりそれくらいですよね!
楽しみですね🤭- 12月30日

はじめてのママリ🔰
寝かしつけがいらない&トイレ自分で行けるようになってからは手がかからなくはなりましたが4~5歳の反抗期が酷すぎて……年長さんくらいからですかね💦
-
ままり
寝かしつけいらなくなるの素敵ですね?!
そんな日はしばらくこなさそうです😓
そして反抗期でまた大変になるんですね…- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
自分の中で子供の寝かしつけがストレスのトップだったので寝室連れて行って「おやすみー」で終わるのは開放感凄かったです!
- 12月30日

はじめてのママリ🔰
うち5歳ですが、まだ大変なことが多くて楽になったなとは感じないです💦

はじめてのママリ🔰
幼稚園に通い出すと自分の時間もできて心にゆとりができるからか、多少癇癪起こされても気持ち的に大丈夫になり楽になったなって思いました!
年中の夏休みくらいには子供と2人きりで楽しく旅行できるようになってました☺️
ままり
やっぱりそれくらいですよね🙌
ありがとうございます