※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん用おやつを与える際、母乳やミルク以外を飲まない赤ちゃんには問題がありますか。

お米ボーのような赤ちゃん用のおやつって、「食べ終わった後は水分を取らせて下さい」と書かれていますが、母乳やミルク以外飲まない赤ちゃんにはまだあげてはいけないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしたことなかったです😂
全然あげてましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    万が一詰まったりしたことを考えて言ってるんですかね🥺

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだと思います😊
    心配でしたらこれを機に麦茶とかデビューしてみても良いかもですね😊

    • 12月30日
ままーり

赤ちゃんせんべいやつかみ食べをさせる時は必ず麦茶をのませながら、食べ終わったら必ず何かしら飲ませるようにしています🧸
まだお水やお茶が飲めないのであれば、それらに栄養がすごくある訳でもないので急がなくていいと思います🍵💦

おこめぼー、私も与えていましたが結構固めですよね🥺
不安になったので、おやつとしては与えず即席おかゆ用にしています🍚

  • ママリ

    ママリ

    あまり離乳食食べない子なので、自分で口に入れて食べるみたいなのもいいかな〜と思って💦

    お米ボーに似たおやつ?なんです😭お米ボー自体は買ったことないから分からないんですけど、固めなんですね💦

    • 12月30日
  • ままーり

    ままーり

    うちも離乳食中期は食べムラすごかったので気持ちわかります🥹
    そこが目的なら、お野菜スティックとかいいかもですね😃しっかり加熱したにんじんとかあげてました、実際の食べは気分次第でしたが…🥕

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    しっかり加熱した野菜スティックをつかみ食べですか?
    グチャってならないのでしょうか?

    • 1月2日
  • ままーり

    ままーり

    なります……ですがそのグチャッとしたものを口に入れて食べたりします🥕
    つかみ食べ自体はそんなものかと😂
    グチャッとなりにくい作り方とかも調べたらあると思います🥰🥰🥰

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

おこめぼーに限らず、食べる前後に水分を取った方が窒息などのリスクを少し下げることができるみたいです。喉が潤って詰まりにくくなるとか…
おこめぼーは特に水分の少ないものだから、水分摂取を推奨してるのだと思います!

うちは水分あげなくても問題ないので与えてます🤣
お子さんが上手く食べられないとかお母さんが心配ならやめたほうがいいと思います💦

離乳食がまだ水分多めなら、離乳食中にあげるでもいいと思います!