※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
その他の疑問

親戚の子に、お盆玉あげたけど貰いませんでした。お年玉あげなくていいですかね😅

親戚の子に、お盆玉あげたけど貰いませんでした。

お年玉あげなくていいですかね😅

コメント

yamada

それはモヤモヤしますね😶‍🌫️
わたしなら、貰えないなら渡してくれないんだなと思われるのも嫌なので、来年以降は金額を減らして気持ち程度の楽を渡すようにするかもしれません🙄

みかん


コメントありがとうございます💖

毎年、お盆に義実家に行ったときに義母と近居の義姉から娘がお盆玉を貰っていたので、当然みんな(義姉の孫。義母のひ孫)も貰ってるものだと思って先に渡したんですが…もしかしたら、うちの子だけにお盆玉くれてたのかもしれなくて😆💦

今年のお盆は、初めて義姉の家で集まって、義姉の息子家族(孫5歳と0歳)にも会った感じで。
私も様子見て、義母と義姉が渡してなければ渡さずに帰ってくれば良かったんでしょうけど…まさか渡さないとは思ってなくて、早々に渡してしまい😅
一旦断られたんですけど、社交辞令だと思って😂

それを見ていた義母は『あ、忘れてきた〜!』と言ってたので、後日夫が仕事のついでにちょいちょい実家に寄っているので貰って帰ってくるかと思っていたんですが、一向に貰ってこず…🙄

ここ3年、お正月は義姉の家で集まってるので、その時には毎年お年玉あげてますし貰ってます。

なので今回は、お盆にあげたのでゴメンね〜って感じで小さなプレゼントでも買っていこうかなと💧
再来年からは、お正月だけ渡す感じで!

ちなみに金額ですが、最初の年にこちらは2歳の息子に5000円あげましたが貰ったのは3000円だったので、翌年は3000円。
去年は11月に赤ちゃんが生まれたので、上の子2000円と下の子1000円にしました🥹

今年のお盆玉、わざわざ新札を準備したんですけどね〜🤣
取らぬ狸の皮算用でした笑笑