※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かかちゃん
雑談・つぶやき

ママ友というほど友達ではないが、ほとんどの人が警戒心を持ってるなーと感じるからちょっと寂しい

ママ友というほど友達ではないが、ほとんどの人が警戒心を持ってるなーと感じるからちょっと寂しい

コメント

はじめてのママリ🔰

それは寂しいですね💦
何かトラブルあると嫌とか思うのかもですね😂

  • かかちゃん

    かかちゃん

    多分みんな必要以上に気を付けているのかなーって感じています。でもこれはこれでいい事なんかね?変にトラブルになっても嫌だし‥

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変に絡んでくる人より全然ストレスないと思います!!
    同じ学年でめっちゃ仕切ってる人いるので…(私は関わらないようにしてます🤣)

    • 12月30日
  • かかちゃん

    かかちゃん

    あ〜、確かに先輩ママが仕切ってる風なのはあります。ありがたいなーと思う程度だといいんですけど、めんどくさって、なると避けておこうと思います笑

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    うちのところは、その仕切ってる人に対して取り巻きが「おはようございます!」って会った瞬間頭下げに行くそうです😂
    一昔前の田舎の中学生の先輩後輩みたいなやりとりやんwと心の中で爆笑でしたw

    • 12月30日
  • かかちゃん

    かかちゃん

    うっわ!まじでヤバいボスママですね。漫画の世界だ笑

    ママ友ガチャってのもありますよね。気があう人ができたらラッキー精神でいこうと思います😊

    • 12月30日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

幼稚園時代を振りかえると…
グループになる前とかはみんなwelcome感出てますが、ある程度グループがまとまりだしたら結束力みたいなのがありますよね😂

仲良い子は同じ園には出来なかったです🤣

  • かかちゃん

    かかちゃん

    リアルな体験談ありがとうございます。母になっても女の独特なグループ問題ってあるんですね。願くば、平和なグループに程よく参加していたいです。

    • 12月30日