
コメント

ママリ
その他園で指摘があったりしなければ大丈夫なのかなと思いますが
いつもできるのにしない感じですか?
それとも今はする時間とかがわかってなくて、わからずフラフラしてる感じですか?
そういうのでもかなり違ってくると思います。
うちの子2人目が色々あって
ママリ
その他園で指摘があったりしなければ大丈夫なのかなと思いますが
いつもできるのにしない感じですか?
それとも今はする時間とかがわかってなくて、わからずフラフラしてる感じですか?
そういうのでもかなり違ってくると思います。
うちの子2人目が色々あって
「3歳」に関する質問
双子妊娠中で、上に3歳の子がいます。 車はセレナに乗っているのですが、 チャイルドシートの配置で悩んでいます…💭 上の子の幼稚園送迎は車でしているので、 乗せおろししやすい配置かつ安全性も重視したいと思っていま…
公園で見知らぬ子に上から蹴られ落とされた時、 皆さんならどういう対応をとりますか? 子供が3歳くらいの時に公園の遊具で遊んでいたら、同じくらいか少し月齢が上の男の子に足で蹴られ、うちの子が落とされました。 …
祖母が亡くなった時の話を聞いてください。 不思議な話なので苦手な方はスルーしてください。 亡くなる人がいろんな人に挨拶に行くことってありますか? 祖母は93歳。認知症でしたが、その他に体に悪いところはなく、何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
練習も全然しないみたいです。
する時間って言うのが分かってない感じがします。ステージから降りるというほどではないですが、本番でも端から端まで移動してました。
ママリ
そーなんですね💦
保育園から発達について何か指摘されるのであれば
療育行かれてるかもですが
行ったり言われるかもですが
私も4月生まれの2歳児で今3歳8ヶ月の子が下の子がいますが
じっとしてられない、言葉も遅い、みんなとの行動ができない事多いで色々とあり
不安で仕方ないです。