※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が人前で動かず、周りに合わせるのが苦手です。こうした行動は他の子にも見られますか。

3歳になったばかりの息子がいます。
今まで参観日や発表会で大勢の前に立つと、他の子と違って空気を読まず棒立ちだったりウロウロしています。
発達障害とかじゃなくてもそういう子っていますか?

緊張はしてないように見えます。昔から周りに合わせる事が苦手で、自分のペースで動きます。みんなが歌ったり踊ったりしている中でも、棒立ちだったり後ろの壁の飾りを見つめたりしています。

コメント

ママリ

その他園で指摘があったりしなければ大丈夫なのかなと思いますが

いつもできるのにしない感じですか?

それとも今はする時間とかがわかってなくて、わからずフラフラしてる感じですか?

そういうのでもかなり違ってくると思います。
うちの子2人目が色々あって

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練習も全然しないみたいです。
    する時間って言うのが分かってない感じがします。ステージから降りるというほどではないですが、本番でも端から端まで移動してました。

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね💦

    保育園から発達について何か指摘されるのであれば
    療育行かれてるかもですが
    行ったり言われるかもですが
    私も4月生まれの2歳児で今3歳8ヶ月の子が下の子がいますが

    じっとしてられない、言葉も遅い、みんなとの行動ができない事多いで色々とあり
    不安で仕方ないです。

    • 12月29日