※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目以降の産後、上の子の送り迎えをしているママさんに、どの抱っこ紐が使いやすいか教えてほしいです。エルゴは新生児には大きくて装着が大変でしょうか。コニーのようなピチッとした抱っこ紐の方が便利でしょうか。

2人目以降の産後、上の子の送り迎えされてたママさん
抱っこ紐何使ってましたか?
車で送迎するんですが、車に赤ちゃん置きっぱなしは怖いですよね😭
抱っこ紐はエルゴしか持ってなくて…新生児にエルゴはでかいし装着がだるくないですか?💦
コニーみたいなピチッとした抱っこ紐の方が使い勝手いいですか?

コメント

はじめてのママリ

園内は階段もあるので抱っこ紐で送り迎えしてます!面倒ですが最初からエルゴ使ってました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも3階まで上がらないとなので抱っこ紐必須です😭
    エルゴ少し面倒ですよね💦
    退院したら1度使ってみようと思います😣

    • 12月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    里帰り出産だったので実際送り迎えを始めたのは1ヶ月経ってからでしたが、コニーも持ってはいるんですが上手くつかいこなせなくって😂

    エルゴ試してみて使いづらかったら他のを検討してみてもいいかもしれませんね😌✨

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月になる前くらいから送り迎えいってましたがエルゴは怖くてベビービョルンミニを買い足して使ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビービョルンミニもエルゴのように結構しっかりした抱っこ紐って感じですが、赤ちゃんにぴったり合いますか?😳

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エルゴほどゴツくないですし着脱簡単で使いやすいですよ☺️赤ちゃんにはピッタリ合うと思います☺️

    • 12月29日
ママリ

エルゴは新生児には合わないなと一人目の時に思ったので、二人目は私もベビービョルンミニ買い足しました!
三人目は抱っこ紐つけるのが手間だったので、トラベルシステムを買い足しました。家ではバウンサー→チャイルドシート→ベビーカーになるやつで、眠っている赤ちゃんを起こさずスムーズに移動できるので、とても便利でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビービョルンミニ使われてる方多いですね!エルゴと同じ感じかな?と思っていたんですがエルゴよりも使いやすそうで私も買おうか悩みます🥺
    トラベルシステム便利そうだなーと思ってました!
    子供の運動会に持っていってる方がいていいなーと😂

    • 12月29日
たぬき

まさに新生児連れて送り迎えしてました!
うちは3.2キロ超えてからはエルゴで行ってます☺️
コニーも持ってますが、うちの通ってる園だと子供の靴の履き替え、下に用意されてる荷物複数を持つ、手を繋がなきゃならない、とかでコニーは両手フリーにそこまでならないので不便でした🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3.2kg以下は使えないみたいな基準があるんでしたっけ😭?
    うちの子3100gで産まれたので、意外とエルゴでも大丈夫かもと思えてきました(笑)
    たしかにコニーは不便そうです😭あと心もとないというか、付け方がわるいと落としちゃいそうだなって思いました💦

    • 12月29日
  • たぬき

    たぬき


    そうです!3.2キロからなんです🥲
    うちは3.1超えて生まれたんですが減ってしまったので2週間超えてからやっと使えました💪🏻
    それまではスリングとかで頑張りました🥲

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    知りませんでした😭💦
    教えて頂けてよかったです!
    年末年始の休み明けから送迎しなきゃなので、ギリギリ使えないかもしれません😭

    • 12月29日
  • たぬき

    たぬき


    いえいえ☺️
    体重超えてて使えそうなら楽ですよ〜💪🏻

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

退院した日から送り迎え付き合ってもらいました!
上の方と同じくベビービョルンミニ買い足しました!
エルゴみたいに埋もれないし前で留めるので手離さずにカチッと出来てよかったです☺️
生後半年ぐらいまではミニでいけました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    退院した日から😭😭😭
    ハイパーママですね😭✨
    ベビービョルンミニ使われてる方多いので、私も買い足そうかと思います!
    最低でも首が座るくらいまではエルゴは控えようかと🥹

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

うちはベビービョルンミニを使っていました!
とても使いやすくておすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みなさんベビービョルンミニ使われててびっくりです!
    新生児から使っても赤ちゃん埋もれたり不安定な感じしないですか?😯

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは大丈夫でした!というよりあまり気にならなかったです😂
    調整もしやすく、つけやすいので、不安定な感じはなかったです☺️

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    参考になります😭✨
    ベビービョルンミニ買おうと思います!

    • 12月29日
ママリ

1人目の時からエルゴ使ってました!
慣れてたのでエルゴで送迎してました!
特に不便は感じず、しっかりしてたので両手も離せるし、むしろ安定感あって安心でした!
コニーもいただいてたので何回か使ってみたのですが、腕を上にあげれないし、上の子の準備でかかんだりするときに落ちそうになるのが怖くてあまり使わなかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    参考になります😭😭
    たしかにコニーは密着してますが安定感はあまりなさそうなイメージです😣

    • 12月30日