※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
住まい

子供を持ってから知り合った友人に賃貸について否定的な意見を言われ、困っています。賃貸派の方はどのように返答していますか。

※一軒家に住まれてる方、不快に思ったらすみません※

子供産んでから知り合った人全員が、20代で一軒家持ちだったみたいで全員から

「賃貸なの?家賃払い続けるの勿体なくない?」

って聞かれて、嫌な気持ちです🤢

この前はそうやって聞かれた時に
「いやー、あんまり一軒家に憧れがなくて…子供が自立したくらいで中古の一軒家かマンション買ってもいいかなって思ってます」

と完全にやらかした返答をしてしまいました…

賃貸派の方は、こう言う話が出た時はどんな返事をしてますか?💦

これからもこんな場面が何回かあると思うので参考にしたいです🙇

因みに、旦那も私と同じ意見です

コメント

ママリ

万が一、子どもがいじめられたり、何らかの理由で逃げてあげたいってなった時、すぐに逃げてあげれるから、敢えて賃貸に住んでます!

  • my

    my


    確かにそうですよね💦
    一軒家だとそう簡単に転校とか難しいですもんね🥺

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

我が家も賃貸派です。
価値観は人それぞれですしね😅
全然その回答でいいと私は思いました!

違う言い方するなら
賃貸だろうが持ち家だろうが気にしたことないなーっていいますかね!

そう言うこと言う人ってマウント取りたいんだすよね。
うちは持ち家だよ~ん。って😇

  • my

    my


    回答が間違ってないって言って頂けてよかったです🥹
    旦那になんてこと言うんだ!
    って怒られたので…笑

    本当にそうなんですよね😖
    この年齢で一軒家持っててすごいでしょ、ってヒシヒシと伝わってきました…😇

    • 1月1日
ママリ

今色々と探してるところなんだー♪で適当に流しますー!

  • my

    my


    確かに!
    次からはそれも言ってみます!

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

その回答、やらかしてないと思いますよ!私でもそう答えると思います。

友達は家賃勿体無いと言いますが、結局月々の返済がボーナスに回ってそう感じるだけで、年間に払う金額は増えてますからね…笑
私は家賃補助が出て安く住めるから、補助が終わるまでは賃貸でお金貯めるつもりと答えています。
お金貯めてどうするの?と言われますが、あるに越したことないので友人の意見はフル無視です笑

  • my

    my


    ありがとうございます😊
    旦那からなんて事言うんだ!
    と怒られたので、ダメだったのかな…?と思ってしまって💦

    私も家賃補助が出てるので、それを貯金に回しています!
    それを伝えても「家賃高くない?」と言われましたが…😇

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

賃貸です!家買うつもり全然ないですが、「今の家気に入ってるからなかなか引っ越せないな〜」とか言って流してます☺️

  • my

    my


    おお!それだとお互い、嫌な感じがしない返事になりますね♪

    • 1月1日
しいな

私も賃貸派です!
私も聞かれたらそんな感じではぐらかしてます😊

正直買う方がご近所に合わない人がいた時とか逃げられなくて大変だし家もどんどん古くなるしリスク高いな…と思ってしまいます。売るのも大変なので、リスクのでかいものにローンかける方がもったいない感覚です。

昔から家買った人の苦労話を聞く機会が多かったのでそう思うのかもです😂

はじめてのママリ🔰

私も賃貸派です。
保育所決まってから、保育所まで歩いて1分のマンションに引っ越しました。
賃貸のメリットでーす

ままり

うちも賃貸です!
その回答やらかしてるんですか?私もそう応えます!🤣笑

たろうちゃん

全然やらかしてないと思います!😁

長いこと賃貸派でしたが、団信や会社からの住宅補助金などの年齢とか鑑みて今は持家です。
が!ずーっと考えても、賃貸と持家どちらがお得かはいまだに分かりません🤔
て言いますか、ライフスタイルとの他に天災とかもどうなるか分からないですし、正解なんてないと思いますよ!しんでみないと分からないです🤪

「賃貸なの?勿体無くない?」って言った人はそれが理解できていないみたいなので、myさんが教えてあげられて良かったんじゃないですかねー!
😉GJです

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    今のままの答えでも良いですし、もし相手がマウント取ろうとして嫌な感じ出してくるなら、
    「理想の部屋数とか立地ってその時々で変わってくるし、身軽に住み替えして快適に過ごしたいんだよねー(お金に困ってない余裕)」って返しても良いと思います🤣

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

会社からの家賃補助が大きいから今は家買うより得なんだよね。ゆくゆく一括で買うつもり。

はどうでしょうか!
家賃補助があるのかないのか、どんなもんか友達には伝わらないですし。
友達がそれです☺️

ママリン

その返しで良いんじゃないですか☺️価値観は人それぞれだし。
うちは元々は一戸建て派で家賃もったいないという気持ちも多少あります。ただ10年以上ずっと賃貸住んでます。今のマンションが便利な場所にあり治安もよく住みやすくて。近隣の戸建ては高過ぎて買えないし。妥協して不便な場所に行くのもなぁって感じです。
とりあえず聞かれたら、今の家が住心地良すぎて出るの無理だわ。良いところがあったら欲しいんだけどねって言おうかなと思います😊