※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子が夜間に鼻詰まりがひどいのはよくあることなのでしょうか。改善策はありますか。

生後1ヶ月になった子が夜〜朝方にかけて
鼻詰まりがひどそうなのですがこれはよくあることなのでしょうか?日中は詰まったりしてないのですが…💦
また何か改善策などはありますでしょうか?

コメント

まま

うちの子が、新生児の頃からそうでした!
苦しそうな感じですよね?
本人も苦しいのか夜中だけでそんな感じで泣くし、変な呼吸だし不安で何回も受診しましたが、日中は平気なので異常なしと言われて…
気道が狭いからそうなると言われました…

同じかはわかりませんが、本当に鼻詰まりとかだったら少し頭をあげたり加湿すると楽になるみたいです。

  • ちぃ

    ちぃ

    同じ症状です💦
    やっぱりそれしか方法ないですよね🥹!

    • 12月29日
はじめてのままり🔰

部屋は乾燥してないですか?
うちも酷かったので加湿器買ったらマシにならました。
あとは酷くならないよう、メルシーポットでこまめに吸ってます!

  • ちぃ

    ちぃ

    乾燥かと思い加湿器もしっかりしたものを最近購入して湿度も50%以上は常にあります😭。
    私と旦那のやり方が悪いのか電動の鼻吸い器でやっても取れずで.

    • 12月29日
deleted user

うちの6ヶ月ベビも最近そんなかんじです!
しっかりめに加湿すると幾分ましになりましたよ!🥲

  • ちぃ

    ちぃ

    なるほど😭!
    湿度は保ててると思うのですが
    加湿器以外に何かされましたか?

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月だとNGかもですが、ヴェポラップを塗るのと、敷き布団の下にタオルとかはさんで頭側高くなるように。
    あと、鼻ズビズビしてるのに鼻水取れないときは、ティッシュでこより作って鼻腔刺激して何回かくしゃみさせると鼻水吸いやすいです。

    • 12月29日