子育て・グッズ 生後1ヶ月半の赤ちゃんが授乳後に咳き込むことがあり、心配です。同じような症状の方はいらっしゃいますか。 生後1ヶ月半です。 授乳直後や、授乳後ベッドに置いた後咳き込むことがあります。 授乳直後はむせているのかなと思うのですが、ベッドに置いて寝ている状態でもコホッコホッと咳き込むことがあります。 助産師さんにはミルクがちゃんと飲めていれば問題ないとのことでしたが、苦しそうで心配です。。 同じような症状あった方いますでしょうか?? 最終更新:2024年12月29日 お気に入り 1 ミルク 授乳 症状 ベッド 生後1ヶ月半 助産師 はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちの子もよく咳してますよー ミルクが多かったら咳することがあるみたいです! ミルク量少し減らして安定してから咳しなくなりました! 12月29日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。母乳プラスミルクで与えすぎてたかもしれません💦 咳はミルク後しばらく経った後もありましたか?? 12月29日 はじめてのママリ🔰 しばらく経った後もありました! 多分吐き戻しが喉に詰まる?みたいな感じでの咳かなと思います! 12月29日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。母乳プラスミルクで与えすぎてたかもしれません💦
咳はミルク後しばらく経った後もありましたか??
はじめてのママリ🔰
しばらく経った後もありました!
多分吐き戻しが喉に詰まる?みたいな感じでの咳かなと思います!