
母が毎日のように嫌味を言い、心労が溜まっています。思いやりのない母に困っています。
はぁー疲れたへとへととか毎日のように母が嫌味ったらしく言ってきてこっちの方が心労貯まります。いつも自分だけ疲れていると思っている母。60にもなって思いやりがない人はこれから先も無理ですよね。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

ママリ
嫌味で思いやりないデリカシーない60代の母親、変わる事はないと諦めてます。
自覚してないですしね😭
はぁー疲れたへとへととか毎日のように母が嫌味ったらしく言ってきてこっちの方が心労貯まります。いつも自分だけ疲れていると思っている母。60にもなって思いやりがない人はこれから先も無理ですよね。
ママリ
嫌味で思いやりないデリカシーない60代の母親、変わる事はないと諦めてます。
自覚してないですしね😭
「家族・旦那」に関する質問
昨日は祝日で旦那休みだったのでぼちぼちベビの服とかお世話セット系を買いに行きました! 可愛い柄の服ばかりでいっぱい買いそうになったけど すぐにサイズアウトすると聞いたのでとりあえず10着以内に納めましたっ 昼前…
今回の連休、最初息子の学校を休ませて旅行に行こうとしてた旦那・・・ 私は旅行で学校休ませるのは絶対反対派😅 旦那は1日ぐらい休ませても大丈夫でしょって感じでした💦 そこまでして旅行に行く必要ないでしょ?!って…
義理の父母、義理の妹とその旦那 甥2人(6歳、4歳)、 私、娘、息子(6歳、もうすぐ2歳)で、公園にいきました。 旦那は仕事で来れず。 5時間居て、私1人でずーっと歩き回る息子の相手。 座ることなく、頑張りました。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね...
ノックなく、人の部屋に入ってきたり、私が作ったケーキやクッキー落として割ったり壊しても謝罪もなしで、上の子たちのせいにしたり、トイレやお風呂も監視のように何度も見にきたりします。
私は何も疲れていない、お前らのせいでいつも家が汚いんだと嫌味放題で、疲れます
ママリ
私は近居で月数回会うだけでストレスなのに、同居なんですね😭💦
何かあると人のせいにするんですよね…自分は悪くない。
変わらないから離れるのが一番なんでしょうが、子どもがいるとなかなか難しいですよね💦