※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母が毎日のように嫌味を言い、心労が溜まっています。思いやりのない母に困っています。

はぁー疲れたへとへととか毎日のように母が嫌味ったらしく言ってきてこっちの方が心労貯まります。いつも自分だけ疲れていると思っている母。60にもなって思いやりがない人はこれから先も無理ですよね。

コメント

ママリ

嫌味で思いやりないデリカシーない60代の母親、変わる事はないと諦めてます。
自覚してないですしね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね...
    ノックなく、人の部屋に入ってきたり、私が作ったケーキやクッキー落として割ったり壊しても謝罪もなしで、上の子たちのせいにしたり、トイレやお風呂も監視のように何度も見にきたりします。
    私は何も疲れていない、お前らのせいでいつも家が汚いんだと嫌味放題で、疲れます

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ

    私は近居で月数回会うだけでストレスなのに、同居なんですね😭💦
    何かあると人のせいにするんですよね…自分は悪くない。
    変わらないから離れるのが一番なんでしょうが、子どもがいるとなかなか難しいですよね💦

    • 12月29日