
母が毎日のように嫌味を言い、心労が溜まっています。思いやりのない母に困っています。
はぁー疲れたへとへととか毎日のように母が嫌味ったらしく言ってきてこっちの方が心労貯まります。いつも自分だけ疲れていると思っている母。60にもなって思いやりがない人はこれから先も無理ですよね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
嫌味で思いやりないデリカシーない60代の母親、変わる事はないと諦めてます。
自覚してないですしね😭
はぁー疲れたへとへととか毎日のように母が嫌味ったらしく言ってきてこっちの方が心労貯まります。いつも自分だけ疲れていると思っている母。60にもなって思いやりがない人はこれから先も無理ですよね。
ママリ
嫌味で思いやりないデリカシーない60代の母親、変わる事はないと諦めてます。
自覚してないですしね😭
「家族・旦那」に関する質問
話しかけてもスマホをずっと見続けてこちらを向いてくれないのって普通なのでしょうか? スマホばっかり見ないでこちらを向いてほしいって伝えたら逆ギレしてしまい、じゃあもう一切見ないよというので、 ちゃんと聞いて…
お食い初めについて、 両家誘うのめんどくさいなー。 私の親にはきて欲しいけど、旦那側呼んだら義母義祖母義理叔母家族(夫息子娘)まで来そうだしなー。 お宮参りにも義母義祖母義理叔母夫婦が来ました。 両親きて欲し…
もうすぐ結婚記念日なのですが、結婚して9年経つってことは10年目ってことで合ってますか?😂 今年は何するか迷います😅😅皆さん毎年どんなことされてますか?良かったら、教えてください💖💖💍💍
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね...
ノックなく、人の部屋に入ってきたり、私が作ったケーキやクッキー落として割ったり壊しても謝罪もなしで、上の子たちのせいにしたり、トイレやお風呂も監視のように何度も見にきたりします。
私は何も疲れていない、お前らのせいでいつも家が汚いんだと嫌味放題で、疲れます
ママリ
私は近居で月数回会うだけでストレスなのに、同居なんですね😭💦
何かあると人のせいにするんですよね…自分は悪くない。
変わらないから離れるのが一番なんでしょうが、子どもがいるとなかなか難しいですよね💦