※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳の子どもがパンを食べなくなり、食べやすいレシピを探しています。おすすめはありますか?

一歳です!
これまでよくパンを食べていたのに、最近全然食べなくなりました😢
上顎に張り付いたりして食べづらいみたいです💦
パンを使った食べやすくて美味しいレシピがあったら教えてください🙇‍♀️
絶対パンあげないといけないわけではないですが、外食した際などはパンを持って行くのが簡単なので😢

コメント

はじめてのママリ🔰

家ではパンにきな粉とヨーグルト混ぜた物塗ったら良く食べます!あとは🥕ケーキ、バナナケーキなどですかね👀

はじめてのママリ🔰

外で食べる時に使っているパンは食パンですか?

うちの子も1歳前後のときは、食パンが上手に食べられず、見てるこっちがひやひやしました。

うちの子は、市販のパンケーキや米粉パンの方が比較的安心して食べさせられましたよ。

あとは千切るとかですかね...?

はじめてのママリ🔰

ジャムでサンドすると食いつき良いです🫶

はじめてのママリ🔰

パン、食べなくなる時期ありましたー!!

私は3歳までは甘い物NGでしてたので、食パンが無理ならロールパンに変えるくらいしか出来なかったです。なので、離乳食の冷凍ストックのタッパーにごはん入れてふりふりして、大量のちびおにぎりしたり、バナナがど定番でした!
甘い物抵抗なければ、ジャムとかアンパンマンパンも味が変わってよく食べると思います!