
34週5日で帝王切開で出産し、NICUに入院中です。退院条件は37週超、体重2300g以上、呼吸が1週間安定です。現在36週2日ですが、泣いた後に呼吸が不安定で、退院時期が未定です。呼吸が安定するのはいつ頃でしょうか。早産の影響で安定しにくいのでしょうか。
17日に34w5dで帝王切開にて出産ごNICUに現在も入院中です
退院条件が
37wを超えること
体重が2300g以上
呼吸が1週間安定すること
です。
今日で36w2dですが、泣いた後呼吸が不安定になります。
なのでまだ退院時期が未定です。
呼吸安定するのはいつごろなのでしょうか?
早産のため中々安定しないものでしょうか?
- まほ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
32w1dで双子を出産しました。
うちの2人も肺が出来上がってなくて自力で呼吸が出来ず、女の子は約1ヶ月、男の子は1ヶ月半24時間呼吸器つけてました💦
初めて2人の呼吸器無しの顔が見れたのは1ヶ月ほど経ってからでした。
ただ、34w後半生まれとのことでうちの子達ほど長くはかからないと思います✨
先生達からは「せめて34wまで持ってくれてたらもう少し楽に呼吸できたはずなんだけど」と言われていたので😂
息子は1ヶ月半経っても呼吸器が5分以上外せなかったのですが、練習してるうちに少しずつ外せる時間が長くなって一旦呼吸が安定したらあとはグッと肺が成長して強くなりました😊

ままりんぐ
元NICU看護師です。
個人差はありますが遅くとも予定日あたりまでには良くなることが多い印象です!
-
まほ
ありがとうございます😭
呼吸安定してほしいのは第一ですが、面会行くと離れるのがいつも心悲しくて、、- 12月28日
-
ままりんぐ
そうですよね…お気持ちとってもわかります…自分の子も入院してたので…😩
帰ってきてからたーくさん抱っこしてあげられるように、ママは今のうちに体力回復、温存して、1日でも早く帰って来れるように祈りましょう🤲🙏- 12月28日
-
まほ
ありがとうございます😭
家でも搾乳機を使って3時間おきに行なっています。頑張ります- 12月28日
-
ままりんぐ
搾乳とっても大変ですよね。寒い中起きるのも大変だし、その後消毒とかパックに詰めたりも…
でも赤ちゃん帰ってきたらもっと大変だから、今のうちにお昼寝とかもして、少しでも身体休めてください❤️
がんばりすぎずに(^.^)///- 12月28日

はじめてのママリ🔰
34w1dで帝王切開で出産しました。
退院は38wだった気がします。
我が子は泣いた後もですが寝てる時も呼吸が安定せず1回は止めてました。なのでそこで引っかかってましたが自力で気づくことができたので安定することなく退院できました。
やはり早産だと本来の予定日まではみてっていわれましたよ🙂↕️
-
まほ
本来の予定日とは、帝王切開の日でしょうか?
- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開の日ではなく40週0日目の方です!
- 12月28日
-
まほ
そうなんですね!
ありがとうございます😭- 12月28日
まほ
ありがとうございます😊
一気に成長するのですね