

あみ
兄弟話では無いのですが
私の娘がよく保育園でそのくらいの時期におしりや腕や太ももにガッツリ歯型をつけて帰ってくることが多い時期がありました😭
保育園の先生曰く、
上手く言葉にできないと噛むとか叩くとかそーゆー行動に出てしまうみたいですね😭
下の子が生まれて絶対的なストレスはきっとあるでしょうし
私もやるんですがお兄ちゃんと二人だけの時間を作ってみるのはどうですか( *´꒳`*)?
少しだけ誰かに見ててもらって
2人で買い物とかでもいいと思いますし、1時間だけ公園ってのもありだと思います🥺!
私の娘は8個離れて弟ができてもう自分の気持ちも言えるので
ダイレクトに「なんで弟ばっかり。寂しい」って言われてグサッときました。
その時期よく体調崩してたのでストレスなのかなっておもって
2人だけの時間を作ったら最近は弟が可愛すぎると面倒を見てくれるようになりました(* ˊ꒳ˋ*)
コメント