
9か月の娘がお茶や水を飲みません。数日前までは飲んでくれていました。…
9か月の娘がお茶や水を飲みません。
数日前までは飲んでくれていました。
でもいきなり、拒否をしだして、今では少し強制的にスポイトで飲ませたりすると、えずいて嘔吐してしまいます。
少し前まで普通に飲んでたのになんで…
ちなみに、ジュースは飲みます。
ガブガブ飲むっていうよりは
ほんの少しのんでくれるってかんじなので
1日でいうと30ml飲んでるか飲んでないかです。
逆に少し前まではジュースは、全然のみませんでした。
9か月入ってすぐに、自然と卒乳してしまい
もともと完母だったのでミルクものみません。
離乳食は割と食べるのに水分とってくれず悩んでいます。
できるだけ離乳食にスープやべちゃべちゃ系にして
水分多めにはしてますが…
なんで飲めてたのにえずくくらい無理になってしまったのか…
いったん、2,3日お茶や水をあげずに
忘れさせてリセットしたら拒否なくなる?とも考えますが
なんだかこわくて。(かといって、いまもお茶や水を1日5mlくらいしか飲んでない)
- ばいきんまん(生後11ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント