※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすたりすく*
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている方からの質問です。麦茶などの水分補給を始めるタイミングや方法、量について知りたいそうです。

今3ヶ月(101日)の子を完母で育ててます。九州在住で最近一気に暑くなりましたが、同時期のお子さんでもう麦茶など母乳以外のものを飲ませ始めている方いらっしゃいますか?
始めるきっかけがいまいち分かりませんが水分補給はいらないのか不安です。
・1日何回くらいどのタイミングで
・何で(マグ、哺乳瓶、ストローなど)
・どのぐらいの量
も合わせて知りたいです(*^ω^*)

コメント

心

私は完ミで育てています。
ちなみに中国地方在住です!
友人にノンカフェインのほうじ茶をプレゼントで頂いたのがきっかけです。お風呂上がりに最近暑いのか、ミルクの時間でもないのに欲しがることが増えたので、試しに作ってみると見事に飲んでくれました。ネットを見てみると20〜30mlくらいから試してと書いてあったのでそれくらいの量しか与えてませんし、毎日でもないです💦
完ミなので哺乳瓶であたえてます!
離乳食が始まるまでは基本母乳で栄養が摂れるのでいいみたいと聞いたことはあります!
今度、市の離乳食講習会があるのでその時は色々聞いてみたいと思ってます!

  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    そうなんですね!詳しくありがとうございます(*^ω^*)
    3・4ヶ月健診で聞いたら、飲ませてもいいんじゃない?と軽く流されてしまったので量も時期も聞けずじまいで(>_<)

    • 5月9日
  • 心

    色々分からなくて聞くのに、あまり、詳しく教えてくれないことって結構あります💦😓
    結果、しつこく聞いてる人みたいになってます😅

    • 5月9日
  • あすたりすく*

    あすたりすく*

    分かりますヽ(´o`;
    何かありますか?て言うから言ったのにって時もww
    聞き方も工夫しないと抽象的なこと多いですしねぇ…(>_<)

    • 5月9日