
お晦日に家族でサンリオピューロランドに行く予定ですが、混雑や効率的な回り方について知りたいです。特にピューロパスの購入、キャラクターとの出会い、お昼ご飯の場所、パレードやショーの観覧について教えてください。
お晦日に初めて娘と主人3人でサンリオピューロランドに行こうと思ってます。
冬休み中だから混んでますよね💦
オープンが8時半みたいですが、朝10時ごろ到着だと遅いでしょうか??ピューロパス購入などで効率よく周りたいのですがそんなに上手くいかないですかね…😭?
分からないことが多いので、教えていただけると嬉しいですm(__)m
⚪︎アトラクション系はボートライドとマイメロは乗ろうと思ってます!
娘が待っている間ぐずりそうなので有料のピューロパスを買おうと思ってますが、午前中10時以降でも買えるものでしょうか?
⚪︎キャラクターはクロミとマイメロに会いたいです!
当日はクロミがキャラグリレジデンスに来るみたいです。
到着次第すぐに整理券を取りに行く予定ですが、すぐに売り切れちゃうでしょうか…
⚪︎お昼ご飯はフードコートか館のレストランかどこかで食べようと思ってます!混み合うようなので早めに食べに行く予定ですが、どこで食べるのが一番空いてるでしょうか??
⚪︎パレードやショーは一つか二つくらい見れたらいいなぁと思ってますが、場所取りなどしないと難しいでしょうか??
乗り物とキャラクターに会うのが目的なので、その合間に楽しめたらいいなと思ってます!
見やすいおすすめのものがあったら教えてくださいm(__)m
- ママリ(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

ぴっぴ
10時でも大丈夫だと思います〜朝イチの入園待ち列は結構混みますので💦
一昨日行きましたが10時着で待たずにスムーズに入れました🙆♀️
普段は土日に行ってて、大晦日は行ったことがないので分からないですが、施設自体が広くはないので、いつでも混んではいます😅
アトラクション系のピューロパスは、お昼ぐらいまででしたらほぼ残っているので、10時なら大丈夫かなと👌ボートライドが先になくなります。時間を選んで買うので、キャラグリレジデンスの整理券を取ってから、時間が被らないように買うのが良いです💡
クロミちゃんの時間は長いので、10:00でも残っていると思います。整理券を取るのに結構並んだりします。スマホ1台あれば誰が取りに行っても良いので、大人がどちらか取りに行く行く形が良いかなと。
館のレストランが候補なら館のレストランが良いです!子供が喜ぶ食べ物たくさんありますし、何よりゆっくり食べられます😊他のレストランはとにかく混んでいるのと、通路が狭くてガヤガヤしてて落ち着かないです💦
うちはいつも必ず館のレストランです👍マイメロちゃん出てきてくれると良いですね❤️
パレードはチラ見で良いのであれば、キャラクターフードコート前とかディスカバリーホール前などで立ち見できます。が、全体像が見えません💦全体が見えるような場所は1.5〜2時間前くらいには埋まります。ほとんど有料席なので😖有料の事前販売チケットが残っているなら、買った方が安心です。
ショーは普通に並べば見られます!カブキは王道でおすすめです✨
ママリ
たくさんの情報ご丁寧にありがとうございます😭💓
キャラの整理券を取ってから、乗り物のピューロパスを取って、館のレストランでご飯を食べようと思います✨
朝イチでなくても大丈夫そうで安心しました!
楽しんできたいと思います🙇♀️💓