
コメント

maryam
生後約1ヶ月半になりますが、新生児のころから私の娘はがっつり飲みたい子みたいで、足りない時は基本ミルク40ml追加してました!
1ヶ月過ぎた今も40mlを基準でやってます👶
助産師さんから母乳の出が良いから完母で頑張りなと言われ続けてましたが、なかなか完母になることがまだできていません😅

ぽんぽこりん
もう6ヶ月なんですが💦
新生児〜1ヶ月半くらいまで混合でした
ミルクの量はあまり覚えてないんですが、
おっぱい痛いけど根気よく吸わせることです!血豆が出来て痛かったとき搾乳もしましたが赤ちゃんに吸ってもらうのが一番と聞きました!
1ヶ月過ぎた頃からミルクあげる量が減ってきたように思えます
大丈夫ですか?産後体疲れてるのに本当にキツイですよね😰
-
ふーみん
ミルクが60あげてるのですがなかなかその後起きなくて(ToT)
- 5月8日
-
ぽんぽこりん
寝ているんですね?
良い子じゃないですかっ😍笑
ママも休憩しましょ❤️🤗- 5月8日
-
ふーみん
助産師さんには母乳もっと回数あげて!っていわれミルクの飲みすぎかもしれないねっていわれました!
- 5月8日

あお
混合から完母になりました。
きっかけはおっぱいを拒否するようになったからです。
心を鬼にして、ミルクを与えず頻回授乳してました。
最初は辛かったですが息子も上手に飲んでくれるようになりました。
混合のときの量はすみません、覚えていません(>_<)
-
ふーみん
どのくらいのペースで授乳してましたか?(ToT)体重のふえとか言われませんでしたか?
- 5月8日
-
あお
早いと10分に一回とかありましたし
2時間もてばいいほうでした!
一回の量は少なくても何回も授乳していたので体重は順調でした!- 5月8日
-
ふーみん
起きたら吸わせてますか?
- 5月8日
-
あお
泣いたらです!
でもそれくらいの時期って起きたら泣いてたので、起きたら吸わせてました!- 5月8日
-
ふーみん
これくらいの時期完母でしたか?
- 5月8日
-
あお
1ヶ月になる少し前くらいからかんぼにしました
- 5月8日
-
ふーみん
泣きはしないのに起きてるときはあげましたか?
- 5月8日
-
あお
先ほども言いましたがうちの子はその時期起きると毎回泣いていたので…
説明が下手くそで分かりづらかったらすみません…- 5月8日
-
ふーみん
泣いてくれるのならそれは嬉しいですね(ToT)起きてるけど泣かないので悩みます。。?
- 5月8日

もこちろ
元々は混合希望だったのですが完母です!
自分がちゃんとでているのか分からなかったので3ヶ月の時に桶谷式母乳マッサージ行きました!
来る必要無いくらい出てると言われたのでそのまま完母です😃
そのかわり夜中まだ何回も起きちゃいますが(>_<)
-
ふーみん
やっぱわからないものですよね( ;∀;)あたしもじゅうぶんでてるといわれたのですが、。。。ミルク少なくしてもいいかもね何て言われました!
- 5月8日

にぃあり
私も同じ状況です…迷走中です…3人目ですが…
助産院通ってますが毎回言われることが違くて悩みます。
先週辺りから片方のおっぱいを完全拒否されてその事を相談したら片方のおっぱいとミルクを足して3時間ごとにあげてみてと言われたのでその通りに1週間やって今日行ったら『おっぱいの回数少な過ぎ、ミルクもあげすぎ』と言われて、はぁ?って感じです…ミルクにしてしまいたい気持ちと完母を捨てきれない気持ちで揺れ動いてます…
一人目完ミで二人目完母だったので今回も完母で行けると思ったのですが、この子は吸うのが下手みたいです…哺乳瓶も上手く吸えません😢
因みに今日助産院で思いきってミルクをやめてみなと言われて今日からおっぱいだけにしてみます。ミルクあげても1日40と言われました…それと搾乳1日4回したのをあげると言われたのですが、それをどのタイミングであげればいいのかとかもわけがわからないです…
質問の答えにはなってなくてすみません😣💦⤵

ゆうこ
泣いたらおっぱいあげてますよ!1日15回以上吸わせてました。乳首が切れて出血してもあげ続けて完全母乳になりました。今は落ち着いて1日10回、2時間半に1度授乳になりました。

いちご
生後1ヶ月です。
入院中数回ミルクをあげたことはありますが、それ以降は完母です。
入院前半はなかなか思うように母乳も出ず授乳時間も長く、そのわりに1時間おきだったのでしんどくて、ミルクを足しました。
入院後半はある程度出るようになって、このときから完母でした。
でも入院中から乳首は傷だらけになったし、激痛に耐えながらの授乳でした(・ ・̥)
今は乳首が切れることもなくなりました!
でも最近はくわえたまま引っ張ったりし始めたのでそのうち切れそうです😢
ふーみん
おっぱいはどのくらいでてますか?(ToT)ミルクがおおくてなかなか起きてくれなくて( ;∀;)
maryam
出産して、退院前までは多い時30ほどでてて、この前外出の関係で両乳を軽く搾乳したときは80でてました!
自宅に赤ちゃん用の?体重計持ってないので実際どのくらいでてるのか今はわかりません💦
この前乳腺炎なりかけるほどパンパンに張って熱などもでたくらいでしたが、私も最近は母乳の出が悪いのかミルク足すことが多くてなんだかよくわかりません😣💦笑
ふーみん
なかなか難しいですよね( ;∀;)( ;∀;)
maryam
最近片方の乳首が切れかけちゃってて、痛くなってきてしまって私も色々悩んでます😭
赤ちゃんはまだ喋れないから本当に毎日手探り状態ですよね(´;ω;`)
ふーみん
切れかかってるということは朝のみですか?(ToT)
maryam
授乳のことですか?
今のところはまだ昼夜関係なくまずは母乳から吸わせるように頑張っています!
ただ、体力的にきつい時は無理せずミルクを追加で与えてしまっています😭
ふーみん
起きたら吸わせてますか?
夜は多目にミルク与えてみようかなと思います(ToT)
maryam
そうですね!うちの子は大体お腹が空いて起きることが殆どです!
助産師さんからは前、日中は母乳のみでできるだけ頑張って、深夜などはミルク足すでもいいとアドバイスされました!1日でミルクを足すのは2回くらいに。と!
ミルク足しても足りなそうなときはまた母乳を吸わせるようにと!
そうですね!夜しっかり寝させたい時は多めに与えてもいいんじゃないでしょうか😊
ふーみん
どのタイミングが吸わせていいのか( ;∀;)
maryam
私も、泣かないけれど口をパクパクしたりベロを出したりしたりする時なんかはあげたほうがいいのかな〜とか悩みます(´;ω;`)
ふーみんさんのお子さんはまだ生後1ヶ月経ってないようなら、授乳間隔を3時間にするようにしてみたらどうですか?
寝てる場合は起こしてみて、吸わせることで授乳回数も増えて完母にしていけるんじゃないでしょうか!
ちなみにこれも私が2週目検診のときに助産師さんからもらったアドバイスです(´;ω;`)
ふーみん
そこで口を開いてくれるのかなって感じで悩んでいます(ToT)二時に助産師さんにみてもらって乳をくれたのですが、もう起きてます( ・∀・)泣きはしませんが…。
ミルク量がおおくて前は起きなくて(ToT)(ToT)
maryam
母乳だけだと私の子も起きるの早いですヽ(°▽、°)ノ母乳はミルクより消化いい見たいですしね😅
毎日わからないことだらけですよね(´;ω;`)…
ふーみん
教科書があればいいのに~なんて思う日々です( ・∀・)泣きはしないのに起きてるからあげるべきか迷います( ;∀;)
maryam
私の子も今頻繁に寝ては起きてを繰り返しています(゚´ω`゚)
泣かないようだったら最初は赤ちゃんと遊んでみたりしてます(゚´ω`゚)
でも大体少しするとやはりミルクを欲しがってぐずってきます。笑
お互い頑張りましょう(´;ω;`)!
ふーみん
放置してると寝ます(ToT)(ToT)