
保育園のお弁当箱についてですが、360mlの容量は主食用として大きすぎるでしょうか。スカスカでも問題ないか教えてください。
保育園で使うお弁当箱について。
年少から主食持参になる園に通っています。
今は2歳児クラスですが、練習として1月から毎日空のお弁当箱を持っていくことになっています。(園でご飯を詰めてくれるそうです。)
特に指定はなかったので、担任の先生に例年どんなものが多いか聞いてみたところ、両側をパチっととめるタイプのプラスチックのお弁当箱が多いと言われました。
Amazonを見ていたら娘が好きなキャラのものがいくつかあったのですが、容量が360mlでした。
これって、主食用にしては大きすぎますよね?💦
多少スカスカかもしれないけど問題ないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
スカスカの状態でもお子さんが食べれる量でお子さんが箸やスプーンで食べれるなら大丈夫ですよ🙂👏これから量も増えていくでしょうし360で良いと思います。買ってみておうちでも練習してみたら良いと思います😊✨
コメント