
コメント

mamari♩°*
私は1人目出産後に甲状腺のホルモン値が低くなる橋本病になり、毎日ホルモン剤を飲んで数値を安定させています!妊娠中は、産婦人科と甲状腺の専門病院にもかかって診てもらっています!

はじめてのママリ🔰
妊娠中にTSHが0.05以下になり、妊娠性甲状腺機能亢進症と言われました‼️
妊娠中期くらいには落ち着く人が多いみたいで、私も特に治療はなく経過観察でした❗️😊
-
かおり
コメントありがとうございます😭薬の服用もなかったですか?赤ちゃんに影響はありませんでしたか?
- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
薬も飲まなかったです😃上の子は問題なし、下の子は胎児発育不全がありましまが臍帯が原因でした🥺
現在、6歳、3歳、問題なく成長してます😊- 12月28日
-
かおり
そうだったのですね💦発育不全は甲状腺が原因ではなかったのですね?!
妊娠中、いろいろトラブルあって凹みますよね😭- 12月28日
かおり
妊娠中もホルモン値が低かったのですか?赤ちゃんに影響あるのではと心配になっています💦
mamari♩°*
1人目の妊娠中はまだ発症してなくて、今回は薬飲んでるので数値は正常になってます!産婦人科で甲状腺の専門医に診てもらったほうがいいのか、相談してみてもいいかもしれないですね🥲甲状腺の専門病院も、妊娠中の患者さん結構来てますよ!
かおり
コメントありがとうございます。今回は発症されてないとのこと、よかったですね!!
年明けに、内科受診させられる感じです😭
mamari♩°*
今もまだ投薬治療中です😂
薬のおかげで、数値が正常になってるだけです🥲
橋本病は治らないって言われてるらしいので、長い付き合いになります🥲