※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠超初期に重たい荷物を持つことや、排便時にお腹に力を入れることは控えた方が良いでしょうか。重たい荷物を持っても無事だった方はいらっしゃいますか。

妊娠超初期は重たい荷物持つのは控えた方が良いのでしょうか?

排便時にお腹に力が入るからこれも控えた方が良いのでしょうか?


重たい荷物持ってしまっても無事だった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

超初期って妊娠すら気づかないくらいですよね?普通に患者さん抱えたりしてました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭妊娠3週目です😭気づかないと普通に運動したりしちゃいますよね

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな時期なら全く気にしなくていいですよ!
    子供4人いますが歳もみんな近いし毎回上の子たち抱っこして走り回ってました。笑
    ただ切迫なりかけたときはさすがに抱っこも禁止でました😅

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭安心しました✨お子さん4人いらっしゃるのですね!切迫怖いですね💦

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産婦人科の看護師なのでいざとなれば仕事中に診てもらってました🤣

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

基本妊娠中は重たいもの持たないに越したことはないと思います😊!!
でも今2人目妊娠中なので上の子14キロあり、まだ抱っこ抱っこなので妊娠初期から抱っこして歩いたりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭14キロ👀重たいもの持ったあとお腹痛くなったりしなかったですか?
    今、妊娠3週目なんですけど大丈夫ですかね?😭

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中はお腹張ったりしますね!
    3週はまだ着床するかどうかぐらいなので全く気にせずいつも通り生活されて大丈夫です!
    気にされるのは妊娠陽性出てからで大丈夫ですよ😊👌

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3週は着床するかどうかくらいの時期なのですね👀こないだ病院行き血液検査したらhcg値が50だったので妊娠3週ですと言われました😭

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊治療などされてますか?hcg注射などされてたら上がりますがされていないのであればhcg50はしっかり出てるので着床はしてるのだと思いますよ!
    私は不妊治療していたので、血液検査でhcg確認してもらったりしていました。
    12週ごろまでの流産はほとんどが遺伝子異常によるものなのでお母さんのせいではないと言われていますが、妊娠陽性が出たのであれば重いものを持ったり無理をするのは避けた方が良いと思います😊❣️

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊治療しています!注射はしていませんが、採卵する為にhmg注射してました😭
    bt6が判定日で数値が50だったのでbt16に再判定になり今に至っております。なので、無意識に過ごしてて重たいもの持ち運んでしまいました😭12週超えるまで色々乗り越えないと行けない壁があって不安だらけですよね😅あと、外妊とか心配です😟

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    btということは凍結胚移植ですか😊?
    hcg入れてないのであれば50は着床後の自前のhcgだと思いますよ🫶
    胎動感じるようになるまでは特に不安いっぱいですよね。
    私も体外したのでお気持ちよくわかりますよ!
    私はあまり気にしないように仕事したりして他のことで気を逸らせたりしてました(笑)
    このままうまくいくといいですね☺️❣️

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新鮮胚盤胞移植です✨
    100以上ないと成立しないものかと思っていました😭bt6の判定日で50は標準値なのですね😭安心しました😌
    ママリさんも同じ体外受精だったのですね✨共感していただきとても嬉しいです🥺
    妊娠3週目で、子宮あたりがチクチク痛むことありますがそういった症状ありましたか?

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も新鮮胚移植で1人目も2人目も妊娠してます!
    高温期10日目以降とかからは今にも生理が来そうな生理痛がありました!これは結構長い期間続きましたよ。妊娠で子宮が大きくなる痛みらしいので😂
    ちくちくするような痛みはよく聞きますが私はあまり感じませんでした!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね🥺生理が来そうな生理痛分かります!子宮が大きくなる痛みということは、成長してる証なのですかね?🤔

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理痛みたいな痛みで流産してしまった方も聞くので一概には言えませんが、少なくとも初期はそういう痛みがあるイコール流産ではないと思いますよ😊
    実際私はそういう痛みがありながらも出産してますので😊👌

    • 12月28日
ママリ

中期まで仕事で重い荷物持ったりしてたら
ちゃんと切迫になったので
できることならやめておいた方がいいです😂
無事は無事でしたが、
なるべく控えた方が良いかと思います!
排便は特に意識したことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭切迫早産だったってことですか?😭ヒヤヒヤしますね

    • 12月28日