
インフルエンザの予防接種について、10ヶ月未満の子どもが接種できるか知りたいです。かかりつけ医では10ヶ月以上のみ接種しており、最近の流行を受けて再確認しました。別の病院で接種を考えています。
インフルの予防接種についてです。
10ヶ月未満のお子さん、インフルのワクチン打ちましたか?
かかりつけの小児科は、10ヶ月以降の子にしかインフルの予防接種をしてなくて、そういうものなのかと思い受けさせていませんでした。
最近あまりに流行ってきているので再度調べたところ、ワクチン自体は6ヶ月を過ぎていたら打てることを知りました。
明日から帰省もするので、別の病院を探して打たせておけばよかったと大後悔中です😭
- ママリ(1歳0ヶ月)

ママリ
保育園行ってないなら
0歳児なら受けませんかね!

ママリ
上の子は保育園にいき始めた年の1歳半から、
下の子は上の子が保育園に通っていたのもあり、8ヶ月で打ちました!
帰省くらいなら打たせないです!

はじめてのママリ🔰
うちも打ってないです😢
小児科で保育園行ってないなら来年からでいいと思うよ〜、パパとママが予防しっかりしたら大丈夫だよ〜、って言われたので打っていなかったのですが、こんなに流行ると思ってなかったので今更ですが打っておけば良かったかなって思ってます😭😭

初ママさち🔰
保育園に行ってませんが、コロナにかかったのでインフルも可能性あるし、インフルエンザ脳炎怖いし…受けました!
近所の耳鼻科は鼻スプレーのワクチンやってましたよ💡(一回でOK。注射より効果長いそうです)

ママリ
皆様ありがとうございます🙏
お話聞けてちょっと落ち着きました!
感染に気を付けつつ、帰省したいと思います!
コメント