
発色剤入りのウインナーって子供に与えていますか?与えるなら何歳から食べてますか?🤔
発色剤入りのウインナーって子供に与えていますか?与えるなら何歳から食べてますか?🤔
- ねこねこ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月, 8歳)

ままり
ウインナーを最初に与えた2歳前後あたりから、添加物気にせず食べさせてます🙄
添加物って「◯歳から食べさせてもいい」みたいな類ではなく「蓄積されることでいずれ何かしら健康に悪影響が出る可能性がある」という類のものだと思うので、この先もずっと無添加を貫ける財力がないなら中途半端に(◯歳までは!幼児食の間だけは!みたいに添加物気にしても)あまり意味ないかな、と私は思ったので😅
この先ずっと無塩せきのウインナーばかり買える気はしなかったので、最初から普通の添加物ありのものです😂

ミッフィ
添加物気になるので遠足の時とかしか買いません。こどもたちは好きです😊
2歳頃から食べてます!

ふ🍵
うちは基本的に家では無塩せきのウインナーしか与えていませんが、外食とかで食べたのは3歳くらいになってからだと思います。

ねこねこ
みなさんありがとうございます😊
いただきもので、とりあえず大人だけど食べたのですが、こういった加工品食べるのが久々で美味しいと思えずでした😂なので今回は子どもにもあげませんでしたが時々ならよいですよね😊外食とかでは気にせず行こうと思います!
コメント