
コメント

⑅◡̈*
吐く量はどれくらいですか?
まだ胃の入口の筋肉が緩いのと胃が縦長なので、寝転ばせたら上がってきちゃうんですよね。
ゲップがでてもすぐに横にせず30分ほど抱っこして過ごす、頭を少し高くして寝かせるとましになる子もいます。
でも大概は、体重が増えていて元気なら時期的なもので問題ないですよ☺️

はじめてのママリ🔰
うちも上の子が毎回吐き戻ししてました💦
でもけぽっと出るくらいだったので様子見てました!
結局おすわりできるくらいまで続きました😅
-
はじめてのママリ🔰
毎回だと心配になりますよね(;_;)
健診とかでは何か言われましたか?
結構長く続くんですね😱- 12月28日

ママリ
うちの子も吐き戻し多くてほぼ毎回してました😭
未だにたまに吐きます💦
頭を高くしたり、飲む量工夫したり、授乳中に一度ゲップさせたりと色々やりましたが結局吐いてました。
親は不安になりますが、上の方が言うように体重増えてれば気にし過ぎなくて大丈夫と検診等で言われました。
吐いたものを拭いたり着替えさせたりが大変ですが…
-
はじめてのママリ🔰
飲む量は片方何分程にしていましたか?今10分ずつですが多いのでしょうか😔
着替えとハンカチが足りなくなります😂- 12月28日

るる
私の場合は母乳が勢いよく出てたので、赤ちゃんの飲める量と合わず、吐き戻してた気がします。
哺乳瓶ならいろんな種類の乳首を試してみるのも良いと思いますよ🌟
動きだす頃には落ち着くと思うので、赤ちゃんの成長を待つしかないのかなー😌とも思います✨
-
はじめてのママリ🔰
量の場合もあるんですね!
母乳のみなので量が分からなくて難しいです😔
片方何分程にされていましたか?
苦しいのかなと心配だったので見守る気持ちで頑張ってみます!- 12月28日
-
るる
今もですが7〜10分ずつです!母乳が安定するまでは…✨
窒息だけ気をつけてあげたら、そこまで心配いらないのかなぁと思いますよ♡
1ヶ月検診待ち遠しいですね😌✨- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせて頂きます!✨️
不安なことが多すぎて毎日早く健診の日来ないなと思ってます😂- 12月28日

はじめてのママリ🔰
吐き戻しはどのくらいの量ですか?噴水やマーライオンみたいに吐き出してなければ、正常です。大丈夫。
あとはまだ胃が曲がってなくてまっすぐなので、横にしないで少し起こしてあげてください😌🫶
-
はじめてのママリ🔰
噴水までなったことは1度もないです!量がダラダラ〜と多めにでることはありました🥲
分かりました!すぐに横にしず抱っこしてみます😌- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
私もすぐ横にしていて同じくダラダラしてました🥹でもどうしても口からダラーはしちゃうので気にしなくても大丈夫です☺️ 先日1カ月検診で順調過ぎる飲みっぷりと体重増加でした☺️
もし噴水になったときは、これか!ってなるので減らし時もわかると思います😉- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲少しホッとしました😮💨
ありがとうございました!!- 12月28日
はじめてのママリ🔰
たら〜っと少量の時もあれば、ダラダラと割とたくさん出る時もあります。
授乳後すぐじゃなく、しばらく経ってから吐くこともあります、、、
まずは抱っこと頭の高さ、やってみます!