
コメント

みっちゃん
給料を上げる余裕が無いから1人で3人分の仕事をしなくてはならないのかな?と思いますが😢
それか単にたくさん働かせて人件費を浮かせているか…。
どちらにしても体が心配なので自分の旦那なら転職してもらいたいです💦

はじめてのママリ🔰
1人で3人分ですか?
実際にあり得ないですよね。
もし、事実なら労基に相談して、改善してもらった方がいいですよ。
辞める覚悟で、社長に交渉してみるのはいいんじゃないでしょうか。
-
ゆにまるこーん
今年は会社が不景気だそうですが、3週間休みなしもたまにあり、(他の従業員はできない、任せられない仕事のため)普段でも月3〜4回しか休日はありません。。社長の私用で夜中の3時に家を出て社長宅で雑用に使われたりもあります💦普通じゃないんです...
使われるだけ使われて、先日社長に給料交渉をしたらあしらわれ、疲れたしもうやる気を無くしたと昨日旦那から言われました、、次の転職先探そう、と伝えましたが、なんだか旦那の今までの頑張りはなんだったのかと私まで悲しくなりました😭- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
夜中の3時の雑用はやば過ぎますね。
労基に相談したら、不払いの給与とかも貰えるかもしれませんね。
転職した方がいいですよ😢
精神的にもやられそうです。
早めに対策した方が旦那さんにとってもいいと思います。
お給料の交渉よりも退職がいいと思います!- 12月28日
-
ゆにまるこーん
社長はお爺なので、自分が早起きやからそれに合わせて早く行って日曜日に剪定したり、大掃除させられたりしています。
一応休日出勤として一日分付いてはいます。
転職する方向で探そうと思います😭😭- 12月28日
ゆにまるこーん
今年は会社が不景気だそうですが、3週間休みなしもたまにあり、(他の従業員はできない、任せられない仕事のため)普段でも月3〜4回しか休日はありません。。社長の私用で夜中の3時に家を出て社長宅で雑用に使われたりもあります💦普通じゃないんです...
使われるだけ使われて、先日社長に給料交渉をしたらあしらわれ、疲れたしもうやる気を無くしたと昨日旦那から言われました、、次の転職先探そう、と伝えましたが、なんだか旦那の今までの頑張りはなんだったのかと私まで悲しくなりました😭