※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在22週で、妊娠前より6キロ増加してしまったことを悩んでいます。食べないと気持ち悪くなるため、どうすれば良いか教えてください。

体重について。
現在22週です。
体重をあまり気にせず、つわりが終わったので食べたいものを食べていたところ、現在妊娠前より6キロほど増えてしまっています😭こないだ母親学級に参加したところ、みなさん甘いものを控えたり添加物を控えたり食事をしっかり気にされていることをしり、私は気にしなさすぎていた、、と反省しました😭この時期にプラス6キロは増えすぎでしょうか。。食べないと気持ち悪くもなってしまうのでどうしたらいいのか悩んでおります😭

コメント

ちょごり

妊娠中の食事の事なんてまっっったく気にしてませんでした!!
食べれる時に沢山食べて大丈夫です☺️
食べられるのに食べたい物を我慢してストレス抱えるより食べられる時に食べたい物を食べた方がお母さんも赤ちゃんもハッピーだよなぁと思って私は食べてました🫶
おかげで12キロは太りました🤣笑

おはな(*´˘`*)

元の体重、BMIによって増えていい体重が決まっています!
パッと聞いただけでも…22週で6キロだとハイペースな気がします(;_;)

食べたいものを食べたいだけ!の時期は多分過ぎているので…
食べるものを考慮して、うまく付き合っていくしかないかと思います( i꒳​i )
体重管理、難しいですよね…

mina

私も1人目の時、気にせず何でも食べていて最終的に17キロ増えました😢

産んだら戻るとか母乳あげてれば戻るとか言われ、特に体重や体型は気にしてませんでしたが、結局産んでも体重はそのまま戻らず6年間維持でした。
6年してようやく妊娠前の体重に戻れた感じなので、今回の妊娠では同じ過ちを繰り返さないように体重管理気をつけてますが、、
やっぱり食欲は旺盛だし色んなもの食べたいですよね😞