※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ7ヶ月の子どもがいます。1歳から意味のある言葉を話すと思いますが、今は「まま」と言っているのは偶然でしょうか。

あと数日で7ヶ月です。

意味を持って話す言葉って大体1歳くらいからですよね?

喃語で「ま」が言えるようになり、ずっと「まま」って言ってるんですが、偶然そう聞こえるだけで、まだ話せないですよね??🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

偶然だとしても、ままって聞こえた時は、
あー!ままって言ったー!ってなりました笑
今9ヶ月ですが私が見えなくなるとまんまぁぁぁぁぁぁって叫びます笑

はじめてのママリ

意味を持ってなくても『ま』は羨ましいです😇
うちは11ヶ月まで『パ』でした笑
そして今もママのことはパパと呼んでいます😇

ma

うちもずっと“まま、まま、まま”って言ってました😂

まだ違うと思いますが💦そうだよーママだよーと返事してましたよ👌そのうち意味をもったママになってくれると思います✨

まぁ、、、うちの子2人ともアンパンマンがはじめての言葉だったんですがね…笑