※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ypp
雑談・つぶやき

夫が仕事で不在が多く、育児を一人で担っています。たまにいるときは指示されることに不満を感じています。育児にもっと関わってほしいと思っています。

夫との育児について

半分愚痴です。
旦那は朝早くから夜遅くまで仕事でいないため、
ほとんどがワンオペです!
なので子供も1日父親に会えない日が
月の半分くらいはあります。

たまに休みや早番などで家にいるときは
育児などはしてくれるのですが、必ず
「俺〜やるからミルクあげといて!」などと指示されます。
毎日ほぼ1人で見てるのは私なのに
なんでたまにしかいないのに指示されなきゃ
いけないんだろうって思ってしまう私は
心が狭いんでしょうか😢?
しかもどっちかというと家事に逃げて育児系を
私に指示してきます…。
たまにしかいないんだから子供と触れ合ってほしいのに。

コメント

ちゃん

私も夫に
俺が洗い物するよ!
って家事のほうで
言われたことあります🥲
我が家も休みの日しか
関わる時間ないので
休みの日しか関わる時間ないから
私が家事するよ!ミルクあげて!って言いました🍼
言葉で伝えると良いと思います😊

  • ypp

    ypp

    言ったんですが、それでもいや!やるから!って言ってるので最初は私を気遣ってるのかな?って思ったんですが、多分育児からの逃げ道(休憩)に家事やるって言ってる気がします…😢

    • 12月27日
  • ちゃん

    ちゃん

    せっかくの関われる時間なのに勿体ないですね🥲

    • 12月27日
  • ypp

    ypp

    小さいときなんてもう一生来ないし、いつかママっ子になったら逆に構いたくても構えなくなるのにって感じですよね😢

    • 12月27日