※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ストラスアイラ
お出かけ

体調不良で旅行をキャンセルすべきか悩んでいます。娘の初めての旅行に参加できないのが辛いです。皆さんはどう思いますか。

私の体調不良(インフル)で、義実家との旅行をキャンセルしようかなと思っています。

正月に旅行に行く予定なのですが、インフルの体調不良が思いのほか長引いていて、罹患6日目なのに食事もまともに食べられずフラフラです💦

娘と旦那だけ行ってもらうか、私と娘はキャンセルするかの2択なのですが、私がどうしても娘と離れたくなく…

近場に遊びに行くとかなら全然良いのですが、娘にとって初めての旅行なので、その思い出に私がいないのが辛いし、一緒に過ごせないのがすごく寂しいです…

こんな私のわがままで、娘を旅行に行かせないのっておかしいでしょうか?

皆さんなら、子どもの初めての家族旅行に自分が居なくても気にしませんか?

コメント

ぷ〜たん

1泊2日なら旦那と子供だけ行ってもらって1人でゆっくりします☺️

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    有難う御座います🙏🏻✨
    ゆっくりする機会は確かにないので、割り切っちゃえばアリかもですよね…!

    • 12月27日
ママリ

ぜんぜん気にしないです!
むしろ体がしんどいなら一人でのんびりしたいので、旦那と子どもで行ってもらいたいです!

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    有難う御座います🙏🏻✨
    シンドイなか育児やってきてるので、休養と捉えてのんびりするのは良いかもしれません✨

    • 12月27日
やまちゃん

気にしないかもです💡
旦那が連れていってくれるなら、ありがたくお願いすると思います‼️

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    有難う御座います🙏🏻✨
    お風呂をお義母さんにお任せしないといけないのが心配で😅
    何とかなるとは思うのですが💦

    • 12月27日
deleted user

わたしがインフルで食事もままならない状況だとしたら、そもそも家族みんなに置いていかれることがショックです🥺

特に夫(大人)が旅行行っちゃうことに、ショックを感じる気がします😆

うちの場合は義理両親が信用できるので、子どもだけ連れて行ってもらい、夫は看病人として残ってて欲しいです😂(そしたら今回のはじいじばあばとの初めての旅行になるだけで、初めての家族旅行自体はまたいつか行けるので✨)

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    有難う御座います🙏🏻✨
    確かに寂しさはありますが、一人暮らし歴が凄く長いので、1人は凄く有難いんです(笑)

    でも娘に万が一のことがあったらと思うと、怖くなってしまって💦
    雪深いところへ旅行に行くので、事故に遭ったらとか立ち往生したらとか、マイナスなことばかり考えてしまって😣

    いつかばあばとの旅行は楽しんでもらえたら嬉しいですが、まだ私の心が追いついていません😅

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    雪国ですか!?誰も雪国に慣れてないってことですよね?それなら私も行かせられませんね😳💦むしろ、じいじばあばも夫も心配になりますね🥲

    • 12月27日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    私は雪国出身なのですが、旦那や義実家の人たちは都会生まれ都会育ちでして💦
    雪国の怖さを知っているからこそ余計心配が増してしまいまして😣
    やはり心配になりますよね💦

    • 12月27日
ママリ

全く気にしないです〜!
自分が4歳の時の旅行の記憶って正直ないですし😅
娘さんがママがいなくても大丈夫な子なら…ですが☺️

私のせいで行けなくなっちゃうの可哀想だし、事故だけ気をつけて楽しんできてって感じです🙏

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    有難う御座います🙏🏻✨

    確かに私も記憶ないです(笑)
    多分聞き分けがいいタイプなので、大丈夫だとは思います!

    私のせいで行けないっていうのは凄く申し訳なく思っているのですが、事故に遭ったらどうしようというマイナスな感情が膨れに膨れ上がってしまって💦
    そうなったらきっと私は自分のこと許せずに自害すると思いますし…

    • 12月27日
ままり

自分がいないのは気になりません☺️

お子さんが赤ちゃんなら心配なので一緒に留守番させますが、もうすぐ5歳なら旅行行かせます☺️

このくらいの年齢の子どもにとって、おじいちゃんおばあちゃんと過ごす時間ってとても楽しくて特別ですよね☺️

もう少し大きくなったら
おじーちゃんおばーちゃんといてもつまんないってなっちゃうので今のうちに😂

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    有難う御座います🙏🏻✨

    祖父母と過ごす時間って楽しくて特別なものなのですね!
    私は幼少期から一緒に住んでいたので、その感覚は知りませんでした!

    小さいうちしか楽しめない事も沢山ありますものね💦

    • 12月28日
ゆー

私も同じ状況だったら悩みそうです💦
1人でゆっくり休みたい気持ちと、子どもを夫と義両親に預けるのは心配だという気持ちで、、、。

安心して任せられるような夫や義両親なら行かせるかもしれませんが😅これまでの信頼関係次第かなぁ💦

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    有難う御座います🙏🏻✨
    物凄い悩みます💦💦

    旦那も義母も割と信頼していますが、やはり日頃メインで娘を見てるのは私なので、水分量やらトイレやらお風呂やらをちゃんとは出来ない気がして😣
    特に水分に関しては都度声掛けしないと本当に飲まないので、流石に丸2日間は心配で💦

    • 12月29日
  • ゆー

    ゆー

    そうですよね💦
    日頃ずっと見ているのは自分だからそれを求めちゃいますし、1人でいても心配でゆっくり休めそうにないですよね😭
    ストラスアイラさんが大変でなければ、お子さんと残るのも全然いいと思いますよ😊
    せっかくの初めての旅行、一緒に行きたい気持ちすごくわかりますし✨

    • 12月31日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    言えば気にかけてくれるとは思うのですが、身に染み付いている私とはどうしても差は出てしまいますし💦
    旦那と一日近く2人でお出かけしてもらった時に、水筒の中身が1/3くらいしか減っていないという前科もあったので😣

    だいぶ体調も回復してきているのですが、旅行に行けるほどの体調では無かったので、今回はキャンセルして貰いました💦
    旦那だけでも言っておいでと伝えたのですが、一緒に居たいから良いやと言われ、一家でキャンセルになってしまいました💦
    来年はこうならないように、インフルのワクチンちゃんと打ちます…

    • 12月31日
  • ゆー

    ゆー

    優しい旦那さんですね✨
    一緒にいたいからと断ってくれる方ってなかなかいないと思います😊
    インフルは気をつけててもかかる時はかかってしまうし、疲れが溜まっていて長引いてしまったのかもしれませんし、あまりご自分を責めずに😌
    来年は初めての家族旅行行けるといいですね♪

    • 12月31日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    有難いですが申し訳なくなっちゃいました😣💦
    優しい言葉ありがとうございます😭✨

    来年こそは必ず行きたいと思います💪🏼

    • 1月2日