※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の子供に対して親がビンタすることは普通なのでしょうか。夫が息子に対してビンタを繰り返しており、驚いています。

小学生の子供に対して、親がビンタするってこの時代でも普通ですか?

夫がつい最近、息子が言うこと聞かなくて癇癪起こした時に思いっきりビンタしました。
そして今朝もまた別のことで癇癪起こされて、夫がキレてまたビンタしました。
また同じようなことがあればやると思います。
手を上げるような人と思わなくてびっくりしましたが、
このくらい普通ですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

普通ではないと思います…
言うこと聞かないくらいでビンタは昔でもやらないと思います🤔

例えば危険なことした、しそう、ならビンタやゲンコツはあったと思いますし今の時代でもやっていいことだと思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりおかしいですよね…
    同じような状況で手を出すのはもうやめるよう伝えます💦

    • 12月28日
ゆうママ

今の時代ではなかなかないでしょうね💦
昔は当たり前にあったと思いますが、今はちょっとびっくりしちゃいますね…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにびっくりして引きました…
    基本穏やかな人なので…
    逆にそういう人ほど怖いと言いますよね💦
    気をつけるよう話してみます😣

    • 12月28日
いくみ

あくまでも私の個人的な考えですが…。

体罰をうけて育つと、恐怖心から言うことはきくようになると思いますが、子どもによってはそのときの感情が溜まりに溜まって溢れ出したときには、なにをするかわからなかったりすると思っています。

また、お友だちに暴力を振るうようになったり、大人の顔色を伺うようになったり、親になったときに同じように暴力で解決しようとしたりと、良いことがないと思います😊(*^^*)

それよりは、どうしたかったのか、そのために何をして、良かったところと次から気をつけるところを伝えるようにしたほうが、お子さんのためだと思います😊(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    子供に手を上げるのは成長にかなり悪影響ですね💦
    具体的なアドバイスありがとうございます😊
    夫によく釘刺しておこうと思います😣

    • 12月29日
  • いくみ

    いくみ

    旦那さんが、ビンタされて育ってる可能性も否めないので、なにかの話のついでみたいにそれとなく聞いてみても良いかもしれません。

    なんにせよ、これを機によく話し合って、ご家庭の方針みたいなものを共通理解として決めておくと良いと思います😊(*^^*)

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

昔は普通に癇癪?した時はつねられたりされた記憶があります😅
現代だと癇癪で言うことを聞かない。そしてビンタや暴力を振るう。は親が感情をコントロール出来なくなってキレてビンタは自分の感情で子供に暴力を振るうことだと思うので良くないと自分は思います😔
でも!イライラするキレる気持ちは分かりますー!!
ビクビク大人の顔色を伺って手を伸ばした時に叩かれると思って脳みそが萎縮して避けちゃう子供に育つのは可哀想じゃない?と相談?してみてはいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビンタはやっぱり暴力ですよね💦
    私も毎日のようにイライラして強く叱ることも多いですが、さすがに手を上げることはないので…
    夫によく話してみます😣

    • 12月29日
あかり

普通じゃないです。

心理士さんがTVで言ってましたけど。親が子どもに暴力ふるうと、子ども自身が暴力を受け入れるように育ってしまうんですって💦子どもが大きくなったら、父親がビンタされるようになるかもですよ💦あとは、学校や会社でも、、、

ご主人には、手をあげるのはやめてもらったほうがいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですね…
    虐待とかも、自分がされたことを自分の子供にもしてしまうと聞くし、悪影響でしかないですね…
    もう二度とやらないように夫にしっかり伝えます😣

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

私はよくされてましたが、息子には出来ないです😫それがクセになったら心配です。

常識から見て悪い事をしたりしたら良いと思います😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくされてたんですね…
    私は母親にゲンコツされたとこありますが、今でも鮮明に覚えてます💦
    なので私も子供にはできないです…
    夫は普段穏やかなのに、子供がイヤイヤしてるとすぐ厳しい口調になるので、強めに注意しました💦

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母から虐待されてましたが幼いながら記憶はちゃんと残っております。

    母も歯止めが分からなくなっていたんだと思いますが息子の前でも暴言を言うので3年前から絶縁してます。

    パパかママが一緒に怒ると子供も気持ちに逃げ場がなくなると私は思うので、どちらかがフォローしてます。

    うちも主人が息子にダラダラ説教してる時ありますが『長いんだよ』と私がストップかけたりしてます。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いご経験お話しいただき、ありがとうございます。
    私が先に息子を叱っている時、途中から夫が私に加勢することがあるので、それは良くないですよね💦
    今の記憶なもうしっかり残ると思うので注意したいです😣

    • 1月2日