※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
21
産婦人科・小児科

最近中野区に引っ越し、里帰り出産のため産婦人科を選ぶことに悩んでいます。川勝産婦人科医院と野原産婦人科クリニックの情報を知りたいです。

東京都中野区へ最近引越してきました

転院先の産婦人科をどこにしようか迷っています
出産は里帰りをするため、妊婦検診のみの受診になる予定です

川勝産婦人科医院か、野原産婦人科クリニックで迷っています

どちらかにかかられたことがある方
院内や先生の雰囲気、設備、
その病院に決めた理由などなど、、、
情報をいただきたいです

よろしくお願いします!



(地域が指定されなかったので、同じ内容で2件続けての質問になってしまいました
申し訳ありません)

コメント

CHIHA

昨年川勝産婦人科で出産しましたが、検診のみは受付ておらず
出産する方しか受け入れがなかったと思いますよ~‼
事前に問合せしてみた方がいいかと思います(^-^)
先生や看護師さんは親切で
いい方ばかりでした☺

  • 21

    21


    「出産する方のみ」という病院が多いようで、そのような情報を公開しているサイトもなく困っていました(o_o)
    きちんと電話で問い合わせしてみることにします

    貴重な情報ありがとうございます!

    昨年ご出産されたんですね♡
    おめでとうございます
    子育て頑張ってください!

    • 5月11日
エリナ

現在野原産婦人科クリニックに受診しています!
ここは緊急分娩以外は受け付けていませんし、私も里帰り出産なので、先生には初診でその旨を伝えました。

先生は男性でご年配の方ですがハキハキしてますし、40年以上分娩に携わっているだけあって頼もしいです!
毎回エコー写真を撮ってくれてしかもその場でもらえるので記念になります。

ただ、予約ができないので平日は一時間、土曜だと三時間は待ちます(^^;)
それだけ先生の評判が良い証拠だと思います。
広い病院ではありませんが、ロビーに空気清浄機があったりスリッパも抗菌がされていて清潔感があると思います。

私は中野に引越して2年になりますが、産婦人科選びはかなり口コミをチェックしました(笑)
でもここにして良かったと思いますので、NIさんの参考になると嬉しいです!

  • 21

    21


    貴重な最新情報をありがとうございます

    引越し前まで通っていて分娩予定の病院に4Dがあり、鮮明さを知ってしまったので、できれば4Dで成長を見ていきたいと欲がでてしまっています

    しかし、わたしは引越し前までは医療関係の仕事で、80歳の医師の元で働いていました
    年配の先生が頼れることはわかっているつもりなのですが、やはり不安も多く、決めかねていました‥(*_*)

    電車で通える範囲も視野に入れ、電話をかけまくりましたが、なかなか気持ちが固まる病院がなく、やはり野原さんでお願いしようかと思い始めているところでした

    エリナさんに背中を押して頂いた気持ちです!

    待ち時間やロビーの雰囲気まで教えて頂き本当に感謝します
    近々受診してみようと思います

    エリナさんと約1ヶ月差くらいの週数です
    いつかすれ違うことがあるかもしれませんね(^^)


    本当にありがとうございます

    • 5月17日
りっちん

川勝さんで出産しましたー!
といっても2年近く前ですがw

前の方もおっしゃっている通り、先生や助産師さんの対応はよかったと思います!
入院中のご飯も美味しく個室だったのも嬉しいポイントでした。
でも、出産一時金の直接支払い制度には対応していませんでした。

  • 21

    21


    コメントありがとうございます
    やっぱいいい感じの産婦人科なんですね

    問い合わてみたら「妊婦健診のみ」は受け付けていないとのことで、残念です(TT)

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます

    • 5月12日
エリナ


いえいえ(^-^)少しでもお役に立てれば幸いです☆
あっ、今写真を見たら野原さんは3Dかもしれません…。4Dは鮮明ですよね!

本当、いつかすれ違うことがあるかもですね( ´﹀` )

1か月差との事ですが、お互い元気な赤ちゃんが産まれるように体を大切に過ごしていきましょうね(o^^o)

  • 21

    21


    調べてみたら4Dは動いているところが見れるということなので、写真では3Dですね

    さらにご丁寧にありがとうごさいます
    優しいお言葉うれしいです♡

    エリナさんもお体大切にしてくださいね

    • 5月17日
ゆこ

こんばんは!初めまして!1ヶ月以上も前の質問ですが、親近感?があって返信しちゃいます☺️実は私も今日野原産婦人科さんに健診に行ってきた11週2日の妊婦です!一番初めは、新中野のレディースクリニックに行ったのですが。。。私自身が元々肥満体型だからだったからすごい口調で怒鳴られました!『あなたはバカ?』と何度も何度も。最初は自分が太ったのが悪い!痩せないと!と思いましたが、冷静になって考えてみると、人に対して『バカ』と言う医者はいるのか?と疑心暗鬼になっていき、そこからの野原産婦人科さんに転院でした。野原先生は丁寧に診察してくださり、トキソプラズマのこと、食べ物のこと、その他もたくさん教えてくださいました。エコー診断も含めて約30分も!←もちろんいい意味でです!本当に丁寧だなと思いました。次は旦那様も連れてきてね!と言ってくださいました☺️まだ1回だけしか行ってませんが、ホントに親身になって話してくださる先生だなと思いました!これからの赤ちゃんと私のことをお願いできる先生です!体重管理は正直大変ですが、赤ちゃんのために頑張れます!!☺️✨お互いに健康に過ごしましょう☺️✨

  • 21

    21

    こんばんは
    こちらこそ、1ヶ月も前の質問なのにコメントありがとうございます(^^)

    みなさんのアドバイスを受けて、わたしも野原産婦人科さんを受診しました
    混んでいたのにとても丁寧に診察していただいて、ゆったりとした時間が流れている感じが自分に合っていると感じました
    先生やスタッフの方も優しくて、大変満足しています

    実は自宅からは新中野の方が近いです新中野レディースクリニックは設備が新しそうなので惹かれましたが、個人的に女の先生が苦手ということと、厳しいと頑張れない性格なので他を探しました
    クチコミを見ていると熱心な先生のようですね

    野原先生は優しい分つい甘えてしまいますが、赤ちゃんの為にも自分で体重管理頑張らないといけませんね(°_°)

    お互い健康に元気な赤ちゃんが産めますように!
    頑張りましょうね(^^)
    ありがとうございます

    • 6月17日
  • ゆこ

    ゆこ

    こんばんは!
    こちらこそ、お返事ありがとうございます!
    どの立場から言える?と言われるかもですが、21さんの選択が正しかったのでは?と思います。毎回すごく厳しい言葉を言われると毎回しょんぼりなってしまいますよね。私はお陰様で体重管理の大切さはその新中野の先生に教えてもらったので、それはよかったと思うようにしました🤗

    なんだか近くに同じような方がいらっしゃるということはやっぱり嬉しくなりますね🤗✨

    お互いに健康な赤ちゃんをお迎え出来るように頑張りましょう🤗✨

    • 6月17日