
38週5日で健診を受けたが、内診がなく、年始に誘発分娩の日を決めることになったことに不安を感じています。誘発剤の痛みが強いと聞き、心配です。
38w5dの健診でした❗️
ついに今日内診グリグリされるか⁉️と思いきや
病院が休みの年末年始に誘発したくないから
という理由で内診すらありませんでした😳
年始の健診で誘発分娩目的の入院日を決めると説明され
もう今からドキドキで一気に怖くなりました😭
誘発剤使うと自然の陣痛より痛みが強いと聞いたことがあり
普段は痛みに強いですが想像出来ないので怖いです😭
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)
コメント

CHANMI
近づくとワクワクより怖さが出てきますよね🥲
誘発剤使うと自然より痛いと聞きますが、誘発剤だと痛みのピークまでが早いので痛く感じるみたいですね🥲
私は誘発剤使いましたが、確かに入れ初めて1時間程度でMAX痛くなったように思います!
でもすぐ無痛してもらったので耐えれない程ではなかったですが😅
もうすぐ、頑張って下さい✨

はじめてのママリ🔰
1年前、私も同じ感じでした😆12/28に予定日でした。
同じ理由で内診グリグリされなくて結局1/8に促進剤しましたよー🌟
朝9時に打って11時にはピークでそこからスマホ触れない、時計も見れないほどでした💦
でも7時間半で出てきてくれましたよ!
促進剤する前に、自然の陣痛より痛みが強いからお母さんに負担かかって赤ちゃんが苦しくなったりしたら帝王切開になるかもと言われ前日から断食でした🥺
結果、酸素マスクつけて産まれました👶
-
はじめてのママリ🔰
私も痛みには強いと思ってましたが生理痛が普段無かったからか、人生でいちばん痛かったです💦😭無痛もできなかったので💦でも終わりはきます!!!
- 12月27日
-
はじめてのママリ
まるっきり同じですね😳分娩時間が短くなるのはメリットなのかもしれないですね🥲
私も普段生理痛ない人間なので促進剤による痛みは結構辛そうです…😭産むまでの辛抱ですもんね、スタッフの方々の言うこと聞いて頑張ります😭❗️ありがとうございます🙇♀️- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
頑張って下さい💪🔥
生理痛が普段から結構ある友人は思ってたより痛くなかったと3人くらい言ってました🤣- 12月27日
-
はじめてのママリ
生理痛なくてラッキーと思ってきた人生だったんですが、いま初めて生理痛あれば…と思ってしまいました🤣
ありがとうございます😭頑張ります😭❗️- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
私でもなんとか埋めたので、大丈夫です❣️
- 12月27日
はじめてのママリ
身体がしんどいので早く出てきてほしいですが怖さが勝ってます😔
通常の選択肢に無痛がない病院なので羨ましいです😭
耐えられるか不安ですが頑張ります😭ありがとうございます😭
CHANMI
無痛がないんですね😢
怖いかと思いますが、それ以上に素晴らしいものなので頑張って下さい!!
はじめてのママリ
赤ちゃんに会えることを楽しみに頑張って乗り越えようと思います😭❗️ありがとうございます🙇♀️