
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の時も下の子の今も拭いたことないです!
最近下痢気味になったのですか??

はじめてのママリ🔰
拭いたことないです!
生後2ヶ月頃なら、うちの子はジャバジャバうんちでした!頻回にうんちしてました!(下痢とかはではないです!)
-
ぽ
お仲間がいて良かったです!
- 12月26日
はじめてのママリ🔰
上の子の時も下の子の今も拭いたことないです!
最近下痢気味になったのですか??
はじめてのママリ🔰
拭いたことないです!
生後2ヶ月頃なら、うちの子はジャバジャバうんちでした!頻回にうんちしてました!(下痢とかはではないです!)
ぽ
お仲間がいて良かったです!
「母乳」に関する質問
上の子は完母だったんですが、下の子は体力がなくて母乳を2分、2分が精一杯で、しばらくすると復活します。 多分母乳もまだ5日目なので、そんなには吸ってないかもしれないです。30分〜1時間であげると大変なので、混合で…
生後2ヶ月です。夜間の授乳について皆さんどうしてるか聞きたいです🥹 午前中は母乳だけ、午後は母乳+ミルク(20~40)、夜21~23時の間にミルク100mlあげて寝るようにしています。 だいたい4~6時間は寝てくれて、寝る時は約…
現在、生後11日目。完母で育てています。 2つ質問があります。 ・母乳の分泌が良すぎることの対処法 ・哺乳瓶を慣れさせるためにどうすれば良いか 母乳がかなり出ることに悩んでいます。 授乳の際、ずっと母乳が滴るほど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽ
前まではペースト状寄りだったのですが、最近はおならとともにジャバジャバしたうんちが多いです。 生後2ヶ月のうんちはこんなもんなのでしょうか?それとも昨日のロタウイルスの副作用?🤔
はじめてのママリ🔰
うちの子たちはずっとジャバジャバうんちです!
一度上の子の時に小児科で相談したことがあるのですが母乳だとジャバジャバしたうんちになりやすいとのことでした☺️
1日1回など頻度が少なければ少し硬めのものが出ますが頻度が多ければとってもゆるいうんちになることが多いそうです!
ロタを摂取したばかりであればもしかしたら副作用ってこともあるかもですね🤔
ぽ
なるほど!しゃばしゃばでも心配いらなそうですね!
SIDSが怖くて薄着なせいかな?とか乳首消毒してないからかな?とか色々考えてましたw