
1月にグアムに行く予定の方が、子供と一緒に旅行する際の靴や便利な持ち物について質問しています。グアムの気温やサンダルとスニーカーの選択についても知りたいようです。
子連れでこの時期にグアムなどの温かい国に行ったことある方に質問です!
1月にグアムに行きます
北海道に住んでいるので新千歳空港→羽田→(電車)成田→グアム
となる予定です
グアムでは大人、子供は何の靴でしたか?
基本サンダルですか?状況によってスニーカーも履きましたか?
成田で冬靴からサンダルに履き替えてもいいかな、、とか、、
あとなにか、グアム滞在であったら便利なもの教えてください!1月なんですけど結構暑いですか??
ネッククーラーとかいりますかね??
海とかプール行くので折り畳みのカゴあったら便利かな〜とか思ったり、、パックごはんとふりかけ持っていこうかな〜とか、、
- はままり(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
サンダルとスニーカー持って行ってます
私も子供もサンダルは靴ずれしやすいのでスニーカー率が高いです
うちは千歳まで車なのでスニーカーのまま行って、サンダルはスーツケースにいれてます
ふりかけ、ご飯はお守り的な感じで必ず持参してます

はじめてのママリ🔰
サンダルで行ったことないです!
子連れだとメインストリート辺りばかりかもしれないですが、少し外れに行くと道が悪いところもあるので、歩く時はいつもスニーカーです✨
でもビーチではなく市街地でも、サンダルの方はたくさんいます!😊
-
はままり
こっちが雪降ってるくらいなので
サンダルを履いて歩くっていうのがすぐには想像できなくって💦笑
ありがとうございます!
おみやげなどショッピングはどこのお店に行きましたか??また、有力のアクティビティなど参加されていればおしえてほしいです!!- 12月27日

ゆほ
今月行きました!
スニーカーで行き、スーツケースにサンダル、ビーサン、マリンシューズを人数分持参しました!
気温は真夏です✨1歳がいるので手持ち扇風機持っていきました!
さとうのご飯1つと空港でパン買ったのは持参してちゃちゃっと済ませたい日の朝ごはんで活用しました😊
ビーチにいく時は子供が使ってる水泳鞄?持っていき活躍しました。後プールとかに使う携帯入れて海やプール入れるやつも持っていくといいと思います😊
-
はままり
子供は冬靴ではなくスニーカーで行かそうと思います😅
ビーサン、私のが欲しいのですが今の時期売っているところってないですよね😅ネットで探さないと💦
手持ち扇風機!防水のスマホケース忘れてました!ありがとうございます!!- 12月27日
-
ゆほ
冬靴はかさばるかもしれないですね。もし寒いなら空港まではスニーカーに靴用カイロいれるとかどうですかね🤔
ビーサン確かになかなかなさそうですね。最悪グアムならどこでも売ってるので現地調達でも🙆
後子供浮き輪も持っていきました!でもpicならライフジャケットあるのでのなしでもいいです✨️
うちは大人がリュックで荷物持ってましたが、赤いトロリーバスで会う日本人の子は5歳くらいでもリュックに水筒を子供が持ってました!
宿泊ホテルから離れたショッピングやレストラン行くのに赤いトロリーバス乗る場合は時間を気にする必要があります。昔と違って本数が少ないです💦後タクシーはストロームアプリが便利です!
後買い物ようにエコバッグ持参したほうがいいです!- 12月27日
-
はままり
え!PIC貸し出ししてくれるんですね!!PIC内だけでも1日楽しめますよね!?きっと!
遊べる日が3日あるので1日はホテル内とかのプール、2日目は海、3日めはショッピング
みたい感じにしようかなと思いますがどうでしょうか、、🧐
ストロームアプリダウンロードしときます、、赤いバスは乗り放題?のプランですが数少ないのですね、とっても参考になります!!水筒はかさばるので持っていくか迷っています!- 12月29日
-
ゆほ
PICはフリーで使えるライフジャケットがプールのあちこち、ビーチにも置いてありました✨️
PICプールで一日中全然遊び倒せます!!イパオビーチも歩いていけます。プールとビーチは日をわけなくても行き来しながら楽しめます✨️
シュノーケルや砂場セットなんでもレンタルあります!
プールもビーチもカヤックもあり子供も楽しんでました!
後キッズクラブも1日行って楽しかったみたいです✨️
買い物は退屈ーと言われゆっくりできなかったのでキッズクラブ預けた日にすればよかったかなと思いました!!
プールは9時からですが、座る椅子は8時前でも場所取りで物をおいてる人もたくさんいます!メインで遊びそうな場所にとるためには早めに場所取りもおすすめします。
赤いバスは時間だけ意識すれば使えると思います!ただ9時台スタートなのでモーニングに出掛けるならタクシー必須ですね。
水筒悩みますよね~我が家もかさばるのでなしでしたが以外に持参してる人多かったな~って印象です。毎日2本ペットボトルくるのでなしでもいいと思います。- 12月29日

はじめてのママリ🔰
グアムでは大人も子供もサンダルでした☺️
スニーカーという選択肢はありませんでした!
成田空港から履き替えてましたよ、飛行機もサンダルだと楽なので!
グアムはおにぎり1個600円とかなので、さとうのご飯やふりかけ、鮭フレーク、サバ缶やツナ缶、のり、肉エキスの入っていないカップそばなど持ってってました。
マヨネーズも持参でツナマヨおにぎりとか子供に作ってましたよ。
海とかプールにはガサガサのナイロンバッグ的なものがかさばらず軽いし便利でした。
あとは携帯入れる防水ケースも必須ですね。
-
はままり
やっぱり成田で履き替えると飛行機も楽ですよね〜✨✨
ごはん事情もありがとうございます!!カップそばいいですね!!
ショッピングはどこのお店行きましたか??✨
また、何か有料のアクティビティなどされましたでしょうか❤️🔥- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
カップラーメンはほぼ肉エキス入ってて唯一どん兵衛だったかなぁ、のそばが入ってなかったので、是非確認してみてください☺️
ショッピングはアウトレットやマイクロネシアモール、JPストア、食品はドンキ、コスチューレスやペイレスで買ってました。
大人も子供もお菓子は日本から沢山持参されることをおすすめします。
現地調達だと高いです😅
アクティビティはいつもPICに泊まるので無料ですが、SUPやカヤックやりました。
過去にはパラセーリングやったことあります。- 12月27日
-
はままり
常連さんなのですね?!☺️
うちもpicに今回泊まります!!
picは少し中心から離れていますよね??
パラセーリングいいですね〜うちの両親も行くのでせっかくなら子供預けて何かやりたいなぁと思っていました!
ドンキもあるんですね😆ww
とっても参考になります!おやつたくさん持っていこうと思います!- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
PICは中心から2キロくらい離れてますが赤いシャトル乗っちゃえばすぐ付きますね☺️
PICならアクティビティ代かからないのでいいですね!
シュノーケリングやバンジートランポリンなんかもあるし砂遊びの道具とかも貸してくれるから手ぶらで海行けます☺️
ご両親いるならウィンドサーフィンとかSUPとかやったらいいですよ✨
ドンキは今年の4月にオープンしましたよ🤣- 12月27日
-
はままり
え、貸し出ししてくれるんですね?!めっちゃいいですね!
PIC内で1日、海で1日
と考えていますがどうでしょうか、、3日めはショッピング行きますし、ご飯も中心部に出るとは思いますが!!- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
PIC内で1日っていうのはプールとかお部屋でのんびりしたりって感じですか?
だとしたらだいぶゆったりな旅かなって思います☺️
1日海とプールで遊んでみて2日目決めてもいいかもしれないですね。
私はPICそばのジャマイカ料理のお店やトニーローマに行ったりしてほぼPICで過ごしてました。笑- 12月29日
-
はままり
いよいよ明後日に出発が近づいてきまして、税関についてもう少しお伺いしたく、再度失礼します🙇♀️
どん兵衛のカップそば買って肉エキス入ってないことも確認しました!!有益情報ありがとうございます!!
お菓子類なんですが、なにを持っていけたか覚えている範囲で教えていただけないでしょうか😭
じゃがりこは乳成分と書いてあるのですがこれはアウト、、??また、申告13のところにチェックを入れたほうがいいのかはたまた入れなくていいのか、全然わからず、、お手上げ状態です、、- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
あさってなんですね!
体調気をつけて下さいね☺️
お菓子はグミやチョコ系のものメインで持っていきました!
でもチキンエキス入りのベビースターラーメンとかも持って行ってて、全然引っ掛からなかったけど、数ヶ月後にアレ?ってなりました。笑
わたしもあまりわかってないので申し訳ないのですが、お菓子は結構適当でした😅
そこまで難しい域に入ると引っかかっても没収されるだけだしみたいな割り切りもあり。。。
わたしは13の項目は全部いいえにしてます☺️
グアムは過去5回行ってますが特に何かで引っかかったことはないです。
ただスーツケースに入れておいた方が良いかなとは思います。
というのも先日韓国→香港行くのに、リュックに麻婆豆腐の素を入れて搭乗ゲートくぐった時に没収されました。笑
肉入りだったからですね。
前はスーツケースに入れてて引っかかったことなかったので😅
どれもこれも運だとは思いますが、異常な量を持ち込んでるとかそんな感じじゃない限り別室送りとかもないと思うので私ならじゃがりこ持って行きますー!!
ちなみに以前グアムかハワイからの帰り道、ビーフジャーキーがスーツケースから抜かれていました。笑
たぶんじゃがりこ大丈夫ですが心配なら持たないことをオススメします😁
私も5日後グアム行こうかとJALホームページとにらめっこしています。笑
わたしは多分いかないですが、はままりさん楽しんできてください!!
よかったらまたここでお話聞かせてくださいね☺️- 1月14日
-
はままり
コメントありがとうございますぅ😭❤️🔥税関に関しては結構ゆるめなんですかね?さすが日本のパスポートですね✨✨
というか!たくさんの国に何度も行かれててめちゃくちゃ羨ましいです!4日後でしたらまだぎりグアムにいます!😆(笑)
薬類はどうされましたか?
処方箋の英語表記が必要とありましたが、あるわけなく、、
お守りとしてのアセトアミノフェンやアレルギーの目薬やビオフェルミンなどなどもっていきたいのですが、こちらもしれっとつっこまれませんかね- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
そこまで厳しくないんじゃ?と勝手に思ってます!
いかにもな物は持って行かないですが☺️
薬は子供がいつも飲んでいる鼻炎薬や、わたしの鎮痛剤は普通に持ち込んでいますよ!
薬に関しては荷物から抜かれたとか没収されたとか何か指摘されたことはないです!
4日後PICで会えたらビックリと面白さで大爆笑しちゃいますね🤣
まだすこーし悩んでいますがやっぱり3月に行きたいと思います🤣- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
おかえりなさい〜どうでしたか?
わたしも昨日3月の予約取りましたー!
PICで友達が働いてるのでPICに泊まります!と言いたいところですが、高かったので向かいのロイヤルオーキッド にしましたー😂
美味しかった店などあれば教えて下さい☺️- 1月24日
-
はままり
おかげさまでとても楽しめました!!税関も何にもなく通過でき、事前に聞いていたので安心でした♪
PICは思ったより部屋が汚く、、😅口コミで見ていましたが古い感じもありましたが、プールやビーチがよく子連れには便利でした!カヤックができました❤️🔥ロイヤルオーキッドってトニーローマ入ってたところですか?ホテルなんですね!私は次はデュシタニに泊まりたいです🥹✨PICプールのスタッフがフレンドリーに話しかけてくれて、アメリカって感じで楽しかったです🤭❤️🔥
グアム日航でディナーBBQの帰り、飲みすぎた旦那とトイレに行くために子供を両親に預けてシャトルバスを途中で降りました🥺それこそデュシタニだったかな?
赤いバスもあったしタクシーも考えましたがたまたま電動キックボードが目に止まり、それに乗って旦那とPICに帰ったのがいい思い出です😆💦💫
ご飯はほとんどフードコートで食べました。PICはブロンズ?メンバーなのでホテルBFも高く💦
朝はカフェグッチャで食べました〜!美味しかったです!旦那がパンが美味しかったらしく帰国してから本場のパンを再現するのに必死です(笑)- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
よかった〜☺️
そうなんですよねPIC古さは否めないですよね。
ただ子連れには最強なんですよね、あのプールとかビーチとかあずかってくれるところとか!
ふくらはぎにガッツリ日本語の名字入ってるスタッフいませんでした?😂
みんな優しいですよね☺️
そうそうロイヤルオーキッドはトニーローマのところです。
そんなキレイじゃないですけど7泊で8万くらいなので結構利用してます。
ご主人飲み過ぎちゃったんですね大変でしたね。
でも電動キックボードで帰るなんてなんか青春みたいですね😂
わたしもやってみようかな😂
カフェグッチャ美味しいけど結構高くなかったです!?
パンの再現おもしろすぎです、是非完成度の高いものをお願いします😂- 1月24日
-
はままり
子供預けたかったですが、英語がわからないし不安そうで、今度英会話に通わすことにしました😂次回は預けたいです(笑)ふくらはぎに宮崎だか宮城だか、名前だったんですか??!話しかけようか迷いました😅
なんかもう全部高くて、日本帰ってきたら余計に安く感じで感覚がおかしいです(笑)
キックボード、乗る機会なかなかないかもですが、思い出になりおすすめなのでぜひ❤️🔥笑- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
えーグアムきっかけで英会話いいですね☺️
そう、宮崎が私の友達です😂
話しかければよかったのに😂
ほんと多分日本がなんでも安すぎですよね。
貧乏くさいですが三月はガッツリ食料持参します。笑
キックボード情報ありがとうございました😊- 1月24日
はままり
大人はいいんですけど、子供は靴下とか靴がいいっていうタイプなので、どうしようかな、、と、、
滞在先でショッピングやアクティビティなどどこに行かれましたか??❤️🔥❤️🔥
はじめてのママリ🔰
子供も小さかったのでホテルのプール、ビーチなど近場でのんびりしてました
jpストア、ギャラリア、ウォーターワールドは行きました
日差しがすごいので日焼け止め、帽子は必須です
気をつけて楽しんでくださいね
はままり
ホテルにプールついてるので、海やプール三昧かなと思いますが、せっかくなら何かやりたいなと!!
日焼け止めは日本から持っていく物で効果はありますでしょうか!忘れていました!!