※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供がインフルエンザにかかった場合、タミフルなどの抗インフルエンザ薬を飲むべきでしょうか。自分もインフルの疑いがあり、子供に移らないか心配です。

子供がインフルになったらやっぱりタミフルとか抗インフル薬飲まないといけないんでしょうか?
私はこれから病院に行くんですが既に38度あります…
職場でもインフルが出ていて私も多分インフルだと思います。
子供は咳が数週間前から治らず咳止め飲んでますが病院が年末年始の休み中に熱出たらどうしようかと思ってます…
一応自宅には解熱剤残りがありますが、もしインフルならタミフルとか抗インフルエンザ薬を飲んだ方がいいんですよね?
子供だけでも移らないでほしい…

コメント

ママリ

飲んだ方が治りは良いと言われてますよね💦

はじめてのママリ🔰

予防接種してるしてないに関わらずインフルエンザ脳症へ移行するのが1番怖いですよね🥲

その予防のためにも飲む子は多いイメージです。(薬剤師です)
ただ48時間以内じゃないと意味ないので行くなら早めの方がいいと思います。

ママリ🔰

飲まなくても治るけどどうする?
とかかりつけではいつも聞かれますー!うちはだいたい一家全滅なので飲んで早く治したいタイプです😂

2児ママ

我が家は飲まずでした!
去年も飲んでないです。
薬剤師の友人が自然治癒すると教えてくれたので🥺
インフルエンザはロキソニン系の解熱剤を服用すると脳症起こしやすくなるので解熱剤の成分だけ要注意です!!