※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
住まい

旦那の年末調整による給料の変動について、今年は例年より少ない理由が知りたいです。定額減税が関係しているのでしょうか。

住宅ローンを組んでいます。

10年間は旦那の毎年12月の給料が多い(たぶん年末調整したものが戻るから?)
です。

だいたい普段より10万以上は給料多いのですが。
ことしは3万くらいしか多くなかった(戻らなかった)です

これは理由ありますか?
定額減税関係しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ10年経っていない、年末調整で住宅ローン控除をしたなら定額減税があったからです😊

  • ママリ。

    ママリ。

    はじめてのママリ🔰

    10年たってなくて
    定額減税の給付金みたいのはもらいました!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら今年の給与からの定額減税+還付金が例年の還付金の額と同じになりますよ。調整給付が定額減税分なので。

    • 12月26日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    無知ですみませんが
    定額減税で先に給付されるの、今年だけですか?
    いつも年末にまとめてでしたが💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年だけです😊来年からもまた定額減税が始まれば別ですが💦

    • 12月26日
ゆんたん

住宅ローンは何年目ですか?

  • ママリ。

    ママリ。


    5か6年目です!

    • 12月26日