
子宮頸管が短い方で早産の経験がある方はいらっしゃいますか。今回は入院を避けたいと思っていますが、体質も影響するのでしょうか。
同じくらいの週数の方で
子宮頸管?が30ミリ切ってた方
早く産まれたりしましたか?👶🏻💭
第一子も切迫で35wから入院し
24時間お薬の数値マックスでも
いつ陣痛これもおかしくないくらいずっと張ってて
36w後半で退院しすぐ産まれました!
今回お腹にいる子も
頚管が少し短めで25ミリとのことでした!
絶対安静とまではいかないけどほどほどに、
このまま短くなると切迫の可能性もと言われて
散歩とか激しい運動はしないことと言われました😢
できれば息子とお散歩行きたかったけど
諦めることにしました🥲
なるべく今回は入院避けたいので
安静にして乗り切れたらなと思ってますが
やっぱり体質もあるんですかね😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

よ🌻
現在は37wですが、30wの段階で頸管長25mmでした🥲
36w6dまでリトドリンを服用して軽度自宅安静の指示がありました。
現在37w5dでお腹は張りますし、子宮口は1センチ開いているようですが、まだお腹にいます👶🏻
わたしは第一子を34wで出産しています。先生からは体質かな〜〜と言われました😩
上の子がいるとなかなか安静にって難しいですよね😣
手を抜けるところは手を抜きながらのんびり頑張りましょ〜🥲✨

はじめてのママリ🔰
28週で20ミリで自宅安静になりました😅
数日前の検診で15ミリでしたが、服薬もなく自宅安静で過ごしています☺️
このままなんとか37週までいけたらいいなと思ってます🥺
まだ出産してないので、正産期までもつかは分からないのにコメントしてしまいすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦💦
コメントありがとうございます😭
服薬なく自宅安静で35wむかえてるんですね🥹!
息子の時服薬自宅安静も効かず入院だったので怯えてましたが、
ママリさんみたいに服薬なく自宅安静で過ごせたらいいなと思います😢(服薬の副作用もきつくて)
37wまで後少しですね🤲🏻
最近寒いですし体調お気をつけください🍀- 12月28日
はじめてのママリ🔰
すみません😢😢
私誤字してました💦
わかりにくくすみません💦
❌同じくらいの週数の方で
⭕️同じくらいの週数の時で、です
長さ同じくらいですね🙂↕️
36w6dまでお薬服用されて自宅安静とのことで正期産むかえるまできっと長かったですよね😢
お腹張って子宮口も1センチ空いてるんですね😳!
きっとお腹の中心地いいんですね👶🏻💞
上のお子さんも少し会いに出てくれたんですね!!🥹❣️
やっぱり体質ありますよね😭
私も体質ありそうな気もします😢
上の子いるとなかなか手抜けないですがゆる〜くを意識して頑張ります!!
よ🌻さんもあまり無理せずほどほどに頑張りましょうね🍀最近とても寒いですし体調お気をつけください🌟