
コメント

🔰タヌ子とタヌオmama
あるあるかと😅自分の口の構造を知らないので奥までやりがち😅離乳食が始まってもありますよ💦詰め込みすぎてオエッとか😅
まだまだ口に入る量とかわからないから欲のまま口へ入れるのでオエッもよくあるし
おもちゃもバクっといってオエッも😅
だんだんこの程度なら大丈夫とか自分で理解していきます☺️
なんでも練習あるのみ!
🔰タヌ子とタヌオmama
あるあるかと😅自分の口の構造を知らないので奥までやりがち😅離乳食が始まってもありますよ💦詰め込みすぎてオエッとか😅
まだまだ口に入る量とかわからないから欲のまま口へ入れるのでオエッもよくあるし
おもちゃもバクっといってオエッも😅
だんだんこの程度なら大丈夫とか自分で理解していきます☺️
なんでも練習あるのみ!
「おしゃぶり」に関する質問
生後3ヶ月でもう少しで4ヶ月になる男の子を育てています。 昨日の夜1回だけ咳をしているのを見てから昨日はそれ以降しませんでした。ですが今日の朝からたまにケホケホと咳をする回数が増えてお風呂前と寝かしつけでおし…
よだれ対策 現在生後4か月で、あと一週間で5か月になります。 もともとヨダレが多かったのですが、指吸いをはじめてから手と服にヨダレが付いたり、ヨダレのついた手で目をこすってしまったりと、何かとヨダレで気になる…
あと数日で生後11ヶ月の男の子です。 おしゃぶり依存がすごく日中も寝る時もおしゃぶり必須です…。 日中はかろうじておしゃぶりを見せなきゃなしで過ごせる時間もあるのですがずっとはむりです。 そろそろ辞めさせなき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
あるあるで安心しました😮💨
離乳食始まったからっていうのもあるんですね👀
ほんとに、おもちゃもガーゼも、どこまで突っ込む?!ってくらい押し込んで、オエーーってやってるので、笑ってしまいますが心配してました。笑
調整できる日が来るのを見守ります😆