※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

子供がいることに対する評価が不公平に感じます。子供の体調不良で休むことに申し訳なさを抱えるのはなぜでしょうか。働かずに子育てできるお金を求めます。

子供がいるから偉いなんて微塵も思ってないけど
じゃあ、子供を作らず,仕事をずっと続けてる人は偉いの??
子供が熱出して休むのに,なんでこんなにも申し訳ない気持ちばかりを抱え込まなきゃいけないのか…
子供がいる人にそんなに白い目を向けるのであれば,働かなくても子育てできるだけのお金をください。

コメント

ママリ

偉いというか、「フルタイム残業上限無し・欠勤なし」は経営者にとって都合がいい!って感じですよね〜

逆にいうと経営者以外には何か言われる覚えは無いとは思います。

思うだけで口に出しては言わないけれど🤫

  • ママリ

    ママリ

    都合がいいのは、めっちゃわかるんですけどね…
    嫌そうな顔するのであれば,初めから、子供いてもいいよ!って言わなきゃいいのに。と思います😇

    そうですよねぇ。何も、ノーリスクで休みもらってるわけじゃないし…
    自分のために使える有給なんてないし、、、
    子供いると休めてずるいとか思うなら,子供作ればいいじゃん。って思っちゃいます。
    心に留めてますけど😇

    • 12月25日
☆生涯山田涼介推し

めちゃくちゃわかります!!

私は転職して今の職場にいますが
子供が熱だして数日休んだ時に上司に『子供をだしに当たり前に休みとれると思ってるんじゃない?だから子連れ様とかいう言葉がうまれるんだよ』と言われて、こ○してやろうかと思いました😇

だったら最初から子連れOKって書くなよと思いますよね、、

  • ママリ

    ママリ

    なんつーこと言う上司なんでしょう😡
    じゃあ、熱出した子供をあなたが見てくれるんですか?って感じですよね!!高校生の子とかならまだしも!!!!
    こんな正当な理由で獲得した休みに対して、子連れ様とか言われるんだったら,
    これだから独身様は。って言い返してやりたいですね。。。

    • 12月25日