
大量出血と入院後、茶色の出血が続いています。安静が必要と言われていますが、上の子もいて生活が難しいです。同じ経験をした方の話を聞きたいです。
1ヶ月前9週でに大量出血して、2週間入院
退院後ずーと安静。
まだ、1日に数回、少しですが、ナプキンに線が入る程度茶色の出血があります。
いつまで安静にしてればいいの⁉️😂
お医者さんは、やはり茶色出血ある時は、安静にと…
でも、入院まではええかなと。
上の子もいて、ずーっと安静はやっぱり無理…
家事も最低限しかしてない。
同じような方おられましたか?
また、茶色出血あったけど、なんとか普通に生活して無事出産されたお話聞きたいです。
批判いりません
- kagome(妊娠21週目, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が9週あたりで切迫になり、3週間自宅安静でした!
その後もたまーに茶色い出血してましたが、ゆるく仕事してました🙂
職場の方が理解のある方ばかりでしたが、業務上どうしても立ちっぱなし、小走りなどしてしまっていましたが無事出産できました☺️
上の子をみながら、とても大変だと思いますが無理のないように過ごしてください😌🥲
kagome
茶色出血あったけど、動いていましたか??
はじめてのママリ🔰
本当に必要最低限の動きだけしてました!
ちょこちょこ茶色い出血してましたが、その度に仕事休んで受診して、エコー見てもらってました。
お医者さんからは無理のないように、としか言われなかったです🥲
出血は5ヶ月頃にはなくなっていたと思います。
kagome
ありがとうございます😭
不安です🫨
はじめてのママリ🔰
不安ですよね🥲
私は出血がなくなって安定したと思ったら今度はお腹の張りが強くて、産休入るまで張り止めずっと飲んでました。
2人目も切迫早産で1ヶ月寝たきりでした🥲
赤ちゃんを信じて、なるべく無理のないよう過ごしてください🙏
kagome
えー💦
そうなんですね😂
妊娠って色々大変ですよね😂