
4歳の娘がいとこや友達に対して見せる行動について悩んでいます。特にいとこに対するライバル意識やマウントを取る行動が気になり、どう対処すれば良いのか知りたいです。
4歳の年少の娘なんですが、
・誰かが褒められると「〇〇ちゃん(自分)もできるよ!」「〇〇ちゃんも持ってるよ!」と言うことがある
・Aちゃん(1つ下のいとこ)に対してライバル意識があるのか、その子が持っているものを真似したがったり、Aちゃんが遊んでるものを「こっちで遊ぶ?」と違うものを渡して誘導して横取りしたりする
・Aちゃんが遊んでいたおもちゃが落ちていたので娘がそれを拾い、Aちゃんのところに持って行って見せびらかす?→Aちゃんが「それ私の!」と言ったが貸さず、逃げる→ソファーの下に隠して「あれ?もうなくなっちゃったよー!」とわざと言う
・幼稚園で友達に叩かれた時、先生がいる前ではやり返さないがいないところではたまにやり返す
・いとこ同士数人で鬼ごっこすることになったが、1人が「〇〇も入れる?」と遠くにいた従兄弟のことを娘に聞くと娘が「〇〇くんは入れなくていい…」と言う(ちょくちょくケンカする相手ではある)
・幼稚園のお友達が「〇〇ちゃんからお手紙もらったんだ!」と言うと「〇〇ちゃん(自分)はもっとたくさん持ってるよー!」と言う
これってこのぐらいの子だとよくある感じですか🥲?
特にいとこに対して強いです。
よく会うしたしかに家族みたいなもんではあるけどやはり気になって💦
娘がイジワルしたりマウント取ったりする度に、なんで優しくできないんだろうって怒りと悲しみに支配されてしまいます。
なんでなんだろう…どうしたらいいんだろう🥲
- はじめてのママリ(妊娠15週目, 4歳10ヶ月)
コメント

ツー
よくある事です👌
特にほぼ兄弟ってくらい会ってる従姉妹だと妹にやるような意地悪もやっちゃうのもあるあるかなーって思います🤔
保育園の子供たちのクラスの子とか見てても、ほぼ全員「私も〇〇もーっと持ってるし!」「オレは、〇〇のでかいやつ持ってる!!」とか自慢大会になってます😂

はじめてのママリ
あるあるかわからないですがうちの子がそうです😂
性格悪い感じで嫌ですが負けず嫌いでなんにでも張り合います💦
ズル賢い感じですよね…
他人には手を出してないですが妹には叩いたり髪引っ張ったり凄いです🥹
ライバル意識ある子には絶対に負けたくない気持ちが特にありますね😢
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♂️
読みながら娘とすごく似ているなと思いました😭
親としてはもっと優しい子に育ってほしいと思いつつ、あんまり優しすぎても心配になるし…難しいですよね😭- 12月26日

はじめてのママリ🔰
「私も持ってる」みたいな軽い感じのは年少さんだとあるあるだと思います。
それ以外のちょっと度を超えた感じは1人だけいました。
幼稚園では愛情不足だと周りのママさんからは言われていました。
今は小1ですが相変わらずです。
成長とともに無くなっていけば問題ないと思います。
なぜそうするのか深掘りしてじっくり話を聞いてみるとか、自分がしている事を客観的に見せてあげると分かりやすいのかなと思います。
タイミングが合えば動画を撮っておくとか。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♂️
度を超えた感じというのは例えばどんな感じか聞いてもいいでしょうか…!
娘が当てはまるか気になってしまって💦
今がそういう部分があっても悪くない時期ならダメなことは注意しつつ見守りたいですが、成長とともに落ち着かないと心配ですよね😭- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ持って行って見せびらかしたりとか、先生がいるところでたまにやり返すとかはちょっとやりすぎかなと思います。
ライバル意識というより、憧れ的なものは無さそうですか。
先生が見ていないところでやり返すことがある以外は、意地悪というより構って欲しいとかな風に見えました。- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
“先生がいないところで”ですね💦
誤字失礼しました。
やられる側からしたら、そういう部分があっても大丈夫な時期ってあるとは思っていないので
“子どもだから仕方ない”ではなく、他の子はしていないと気づいたり、ママリさんのように注意するのがいいと思います☺️- 12月26日

はじめてのママリ🔰
息子の話ではなくて息子が通ってら園で同じクラスの女の子数人がそんな感じでした!息子を送りに行った時にAちゃんが息子くんのママーて話しかけてきて
昨日なんで〇〇くんお休みだったの?てそ聞かれて病院に行ってたんだよーて行ったら、Bちゃんが私も昨日お休みしたて言ったのでえっどうしたの?て聞いたら動物園に行ったて言ったのでいいなー!動物たくさんいた?とか色々話してたらCちゃんが私も動物園行ったことあるもん!餌あげたのて言っててBちゃんが私も餌あげたもん、全然怖くなかったして言ってのでえーすごいね!おばちゃん怖いから餌あげたことないよとか行ってたらまたCちゃんが私も全然怖くなかったもんと。。。笑
おーーーこれが俗言うマウントの取り合いか!!可愛らしく思いました笑!その後も色んな話で私は私はとなっていたのでこの時期あるんだなと😅
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♂️
よくあると言っていただけて安心しました🥲🥲
ダメなことは注意しつつ見守りたいと思います💦