※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

夫がADHDの可能性があり、娘の発達も心配しています。ネット診断の信頼性や、娘の発達を促す方法について教えてください。

夫がADHDかもしれません。

本人が少し前から自分で言っていて、
先日ネットの診断テストをやってみたら
中度〜重度という結果だったそうです。

自分でどういうところがそう思うのか聞いたら
確かにそうかも?と私も思いました。

それでも私はそのことは最初はあまり気にしてなかったのですが、
娘の発達を日々気にしていて
ふと、「あれ?遺伝とかするのかな?」と思い検索してみたら
遺伝する可能性が高いということを知り、
まだわからないことなのにショックを受けました。

(そこから少し色々見てたら、
夫がアスペルガーにも少し当てはまる気がしています。
本人にはまだ言っていません。。)

ネットの診断はけっこう当たるものなのでしょうか??


また、娘の発達についてなのですが
娘は生まれてから現在まで自宅保育です。
(来春から週一でプレ幼稚園に行く予定です)

家での関わり方などでこうすると発達など
刺激になって良いよ〜とかありますか?

やっぱ同年齢くらいの子と触れ合うのが
良いのでしょうか?
支援センターも行かず基本的には公園で遊ぶ、
たまに買い物に出かけたり、じじばばや私の友人に会う、
くらいの生活をしてます。

健診等で発達を特別指摘されたことはないですが
なんかちょっとゆっくりめかなと思ってます。



まとまりのない文章ですみません。

娘のことを日々心配していて
夫に話したりできればいいのですが、
あまり話を親身に聞いてくれない
共感等してくれないので
(娘のことに限らず)
ひとりでずっと考えていて最近段々辛くなってきました。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ネット診断は半々くらいじゃないですかね?
誰しもちょっとは当てはまる部分はありますし、それが多いか少ないか、生活に支障が出るか出ないかの違いなので🥺

うちの子も3歳までは自宅保育で本当に手がつけられないほど多動気味だし順番も待てないし…ってかんじでしたが3歳からプレ行き始めたらみるみる成長しましたよ☺️

やはり同年代と触れ合うのはいいみたいですね!
同年代の子がやってるのに刺激を受けて真似したりすることでかなり成長すると思います!

うちも健診などでは指摘されたことはなくむしろ色々早い成長の子でしたが、気になって3歳半で発達検査受けたらちょっとコミュニケーションは一方的で苦手かもと言われました😂
いわゆる発達グレーな状態かなーと思っていて、年少の今も周りの子と比べるとちょっと噛み合わなさがあるなとは思いますがその他は問題なく過ごせてます☺️
そういうパターンもあるので参考までに🌟

ma

ネットだけだとあくまで傾向しかわからないと思います🤔

遺伝はすると言われてますが、息子がADHDとASDだけど、身内にそんな感じの人はいないです😅
私がそうかも!!って思ってネットで診断テストしたけど全く当てはまらなかったり…謎です😂

発達について良いこと…とのことですが、発達障害は脳の障害のようなものなので、これをやれば回避できる!!とかはないと思いいます😣
発達障害関係なく、発達を促すなら他のこと触れ合うのはプラスになるかもです😊
ちなみにアスペルガーの場合は言葉も早かったりするし、うちの子もむしろ周りよりも早い!?って感じだったので、今は焦らずに様子をみるのが良いのかなぁと🤔

息子もですが、幼稚園入って集団生活するうえで特性が顕著に出てきたというのもあるので、プレに行ってから様子見るのが良いのかなと思います😊