※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘が病院でじっと座っていられず、他の子は座っているのですが、これは普通のことなのでしょうか。

病院に行くと、すぐウロチョロして椅子に座ってない娘(2歳3ヶ月)
他のは椅子に座っていて、娘と同じ歳くらいの子も座っていました。
娘は院内をウロチョロでした。

まだ小さいと、じっと座ってられないものですか?

コメント

りこママ

その子の性格にもよります。
息子はビビリタイプだったこともありいつもずっと座ってましたが、娘は絵本など積極的に取りに行くタイプです。
娘は私に怒られるからうろちょろはしないってだけで、ホントはうろちょろしたいタイプです😂

はじめてのママリ

性格次第ですね、今日上の子は病院だと分かった時点で涙いっぱい目に溜めながら一応大人しく座ってました😌

はじめてのママリ🔰

うちもスリッパ持ってきたり絵本持って来たり椅子の下に入って遊んだりいろんな椅子に座ったりします😟

そんなにウロチョロしてる子見たことありませんがうちの子はウロチョロします😢

はじめてのママリ🔰

うちの子はじっとできないタイプです😂
性格によると思います!